節約疲れた


こんにちは
私は20代で生活防衛費186万円貯めるため日々節約しています



節約に疲れた!!!!


私の今の目標は生活防衛費186万円

現在約120万円くらい貯まったので
残りは約66万円


しょ~~~~~じき 疲れた


元浪費家の私は、生活をガラッと変えたため
反動で物欲、散財欲がものすごいです

いままさに(笑)

ストレスと戦っています



・携帯を見る度家計簿アプリを見てしまう
もう今月こんなに使ってしまった。。。残りはこれしか使えない、、とブルーになる

・先のことをよく考えてしまう、不安になる

・楽しみなことや予定などもお金のことを考えてしまう
高いなぁとかここでこれだけ使うと他で節約しなきゃ、、と考えてしまう

・貯金は増えたのに余裕が無くなった気がする

・先月より貯金が出来てない、、、と思うといやな気持になる

・絶対に損をしたくない と思ってしまう

・収入やその月の予定から考えて絶対に無理な目標を立ててしまう
(今月は10万貯金する!とか)

・人生の大事な時間を貯金に費やしていいのだろうか。。。とマイナスに考えてしまう

・給料日までを潰すように過ごしてしまう(お金を使わない、予定が無い1日を無駄に思ってしまう)



つまり、、、生活レベルをがくんと下げたことによって
上がりきっていた前の生活に戻りたい戻りたいと自分が言っている


また、年末にかけて色々と予定が入っているため
物欲が増している、、、、


今後どうしたら良いか?

ストレスなく貯めるには?

・やはり脱スマホ(スマホによって物欲が増しているのは言うまでもない)

・無理すぎる貯金計画を立てない(達成できないとストレスになる、先取り貯金を考えてみる)

・脱SNS(他人と比較をしてしまう)

・インプット減らす(最近またインプット過多な気がする)

・1度計画を見直してみる(何に焦っているのか?分からないけど貯金計画に無理があるように思えてきた、もう少し緩めてみようと思う)



とりあえずストレスを溜めないような節約をしていきたいと
思います(´;ω;`)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?