見出し画像

戦争は老人も戦地に行ってやれ! ❷

続き

以前、笑福亭鶴瓶さんが、言っていた言葉がありました。

人は亡くなった時、2回死ぬ時がある。と
1回目は肉体が死ぬ時。

2回目は残された人がその人を忘れ去った時。

今回、叔父の事を詳細にブログに書いているのは、私なりの弔いなのかもしれません。

靖国神社に時折、行き、手を合わせています。

靖国神社合祀はあと付けの様な気持ちもあります。

でも、太平洋戦争当時、あの時闘った戦友達が、

靖国神社で会おう!

と誓いあっていたならば、参拝して手を合わせる気持ちはあっていいと思います。


顔を見た事がない叔父は大正15年3月11日生まれのようです。

するとまだ、二十歳か二十歳にならないかで戦死。

これは、叔父に限らず、学徒動員で、戦地に駆り出された若者が多かったはずです。

よく、

こんな事の為に生まれてきたのではない!
と言う表現があります。

まさしく、太平洋戦争時代の若者、今のウクライナ侵攻による、ウクライナの若者、ロシアの若者。

忸怩たる思いがあるのでは。と考えると、
なんとも言えない思いになります。


ロシアでも、ソ連(ソビエト社会主義共和国連邦)時代のかつての、良い時代だったと思い込んでいる老人が多いそうです。

その老人達は、再びの栄光に戻ると信じて、プーチンを指示する老人が多く、その老人はインターネット、SNSは使わず、国営放送しか観ない。

情報が偏っている為にさらに、プーチン支持。

昭和時代の老人達、大人たちも、欧米の白人から、帝国主義、植民地支配から、アジアの解放。

【八紘一宇】を真剣に考えていたのかもしれません。

でも、若者が死んでいく事実だけは、いつの時代も変わらない。

プーチンのネオナチ、東ウクライナの解放、ソ連の繁栄を再び!
の老人達も、

何をどうゴタクを並べても、それは解釈でしかなく、

事実は若者の死屍が道路に放置されているだけ。

レイテ島海戦で亡くなった私の叔父の死屍は日本には戻らず、遺族はA4の紙に、先程の記録の最後に。

靖国神社合祀  

と記載されているだけ。

こんな事の為に、人は生まれてきたのでしょうか。

この紙を受け取った時の、私のあまり記憶が薄い、祖父、祖母はどんな思いだったのでしょうか。

私の父は、自分の兄に関する記憶を話してくれた事がありました。

出兵するその日に、大阪駅まで見送った日の記憶。高校を卒業して、郵便局員だった兄。

とても優しくて、とても頭が良い兄だったと。

91歳の私の父の記憶を私は受け止めました。

そんなに戦争したいなら、戦争に年齢制限は無いと考えます。

戦える者は全員で戦うのです。

これが前提です。

ただし、ロシアのやり方、プーチンのやり方は今回は少し違う考え方です。

ロシアは戦線布告していない。ウクライナもそれを受けていない。

ロシアは軍事訓練の延長を、戦争に変えた。

それでも、戦わないといけない事態があると、ある意味フェーズを変えたのが、今回のロシアです。

人間はやはり愚かな生き物なんでしょうか。
地球に本当は必要ない生物なのでしょうか。

そうでは無い事を示せるのも人間ではないのかと。

今思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?