見出し画像

立秋の日、その次の日と京都は最高気温が35度以内で風も吹いていて涼しく、やったー!本当に秋が来たぜ!!と喜んでおりましたのに、なんですかこの暑さは。


毎日暑いですね!4,5年前にパリで観測されたというニュースをみて「あちらは怖いなあ、でも湿気ないから良いなあ」などと思っていた気温が連日のように湿気大国である日本各地で観測され、最高気温35度以下の日があろうものなら涼しいなと感じてしまうほどですが、よく考えなくてもこれは異常です。最高気温29度で暑いと言っていた時代に戻れるものなら戻りたいです。


先日、テストからの解放後家族と北陸・岐阜に現地集合現地解散の形で行ってきたのですが、その期間あまりに天候に恵まれすぎまして。気温は高かったのですが、風があるおかげで日陰に入れば涼むことができ、なんて最高なんだと感動しつつ金沢、福井、黒部、白川郷などに脚を運び、毎日海鮮かカレーを食べ、ずっと欲しかった泉鏡花記念館限定本も買え、クイズラリーでうさぎの扇子もいただけて大満足。そして最終日、家族と別れ1人特急サンダーバードに乗り、京都で降りたその瞬間、中華の蒸し器に入れられた豚饅が如く。頭のてっぺんからどっと汗が出て、背中にシャツの存在を濃く感じるように。喉も渇き、自販機を探したいけれども「早く避難しなくちゃ」という気持ちが勝ってしまう。いくら盆地は暑いといえこんなだったっけ、と思わずマスクを外す。仮住まいに着いて着替えようとすると、ボトムスにすら汗が流れ落ちた跡があって、今が夜でよかった、いや、夜でこれかよと愕然。羽田に着いた家族に「蒸し器」とLINEしようとしたら、同じことを思っていたのか「サウナ」とメッセージが来ました。ついて帰っても辛いのは同じだったようです。3日後ぐらいにあの涼しかった北陸でも40度予想になっていましたし、この国に逃げ場はないみたいですね。ところで北陸から戻った次の日は、五笑会という狂言の舞台がお昼からあったので、覚悟を決めて炎天下の中歩いて、スーパーに寄りつつ歩いて帰ったら、軽く熱中症になりました。今の日本でバス代はケチらない方がいいことを知りました。節約したいのに。以来、昼間に出たら倒れると、朝とても早く出て11時には帰るか夕方から出るかにしています。それでも屋内から出て2分後くらいには汗が滴り落ちているのですが。岡田園長もプールより腸腰筋を鍛えろとおっしゃっていますし、おそらくこの夏は外に出るより家で筋肉と向き合う方が良いのでしょうねきっと。


そんな私が暑くなり始めた時から取り組んでいる暑さ対策は超ド定番、「冷たいものを食べる」こと。もうこれが1番手っ取り早く体を冷やす方法だと確信しています。痩せとかなんだとか知ったこっちゃない、こちとら連日暑さで生死の分け目に立たされ続けているんだわ。冷蔵庫が壊れ気味で野菜果物が入れられない、と前回のブログで書いたのですが、相変わらず冷蔵庫は使えません。昨日はカットサラダが黒くなっておりました。しかし私には冷凍庫という強い味方がおります。冷凍庫にヨーグルト、プリン、シャーベット、アイス等々あらかじめ入れておきまして、朝出かける前はフローズンヨーグルトを食べ、おやつが食べたい時はフローズンプリンかシャーベットを食べ、暑い中帰ってきてもう無理体から湯気出てる、という時はアイスを食べています。ヨーグルトは暑くなるちょっと前にTwitter(当時)で見つけた「ヨーグルトにマシュマロを入れてから凍らせると甘くて美味しい!」という投稿を参考にして、ライフで100円もしないヨーグルト4つセットを買ってきたらその日のうちにマシュマロ(ソーダ味)を入れてさっとかき混ぜ冷蔵庫に入れるようにしています。アイスはオーストラリアやニュージーランドなどから来た大きな1Lバニラアイスを買って、スーパーから帰る間に溶けてしまいドロドロ状態の時にカラースプレーをこれでもかというほど流し入れてから冷凍庫に入れるようにしています。食べる時にちょっとテンションが上がる、自分専用冷凍庫君がいるからこそできる所業。衛生面はダメでしょうね。1Lアイス、なかなか無くならないのでコスパ良くておすすめなのですけれど、その減らなさ加減に大丈夫だろうかと日に日に心配になってきております。今のところ体調に変化はないですから大丈夫かな。その他にも、最近は水道から冷水ではなく生温いお湯が出てくるので、そうめんを茹でる前にそうめんの麺つゆを入れたカップをカップごと冷凍庫に入れて、食べる直前まで冷やすことで少しでも食べる時に冷たく感じるようにさせるなど、活用しております。私の仮住まいにいる家電のうち、週間MVPはここのところ毎週冷凍庫です。壊れないでほしいです。


さて、ここまで読めば私が夏休みスタートしても関東に帰っていないことに気づかれたのではないでしょうか。おいおいお盆なのに墓まいりに帰らなくていいのかよと言われてしまいますと、それはだめだよな…ごめん…と言い訳のつきようがないのですが、元は西なので遠いご先祖さまをいつもより近くで迎えているよーということで折り合いをつけさせていただいております。とどまる訳とはとても単純、夏も京都は外せないのです。京都の夏は先月終わった祇園祭と今度の送り火が2大巨塔で、あとはライトアップ系いったところが観光客呼び込みポイントなのかなといったところですが、もちろんこのほかにも様々なイベント事があるわけで。例えば16日まで開催している下鴨納涼古本まつり。春の岡崎、秋の知恩寺と一緒に京都3大古本まつりともいわれますこちらのイベントは糺の森にて行われております。…つまり木陰とは言え結構暑いという事。雨よりマシではありますが、1度この境内で倒れかけてる身としてはちょっと怖かったりしてしまうのです。トラウマ化しているせいなのか何だか、今回は初日の午前中に行ったのですが、ちゃんと水分を取っていたのにも関わらず、半分辺りまで来てお腹のあたりが気持ち悪くなってしまい、泣く泣く退散いたしました。春は欲しかったものをゲットできたので今回もと期待していたのですが、とても残念。少しでも体力を温存するために、皆様は電車やバスを使って行くことをおすすめします!


終わってしまったものだと、先日開催されていた五条坂陶器祭。コロナ前にやっていた陶器まつりよりだいぶ規模が小さくなっていたようでちょっと残念、といった声も聞こえましたが、私は大変美しい天目の湯呑をゲットできて大変ハッピーです。お茶を淹れて飲むのが最早趣味なくせして「帰省した時辛いから」と愛用の湯呑を置いてきて以来、100円ほどで買った安いプラスチック製汁椀にお味噌汁やらスープやらチキンラーメンやら葛湯やらと同じように淹れるしかなく、毎度「いや、不味いな……」と器の重要性を再確認していたので、これから京都の仮住まいでも美味しくお茶が楽しめるかと思うと嬉しいです。焼き物といえば、今関西各地の博物館美術館で茶碗の展示をしておりまして、京都国立博物館もその1つ。どうやら明日はその展示とは別に、地下のスペースで伊勢大神楽やるそうで、博物館はこうやって楽しい企画をちょこちょこやるから油断ならない存在。県を超えてしまいますが博物館といえば、奈良の奈良国立博物館では今南山城の特別展示がされておりまして、「京都にいるけど南城山のあたりなんて行ったことも行こうとしたこともないしな」と、南山城という土地への興味だけを持って行ってみれば。装飾の少ないシンプルで仏像が際立つような展示室、夏休みだからか相手が誰であろうとわかりやすいと思える説明書、その仏像が普段安置されている寺がどういったところなのかわかる美しい写真とそれに添えられた説明。更には南山城という京都とは言え市中よりは知名度が低くく、広い広い区域を、実際に行かずともどこに何があるのか頭にインプットできるクイズラリー。仏像がメインの展覧会はよく行ってる方だと思っておりましたが、元々の知名度とか抜きにしてこんなに満足度が高い展覧会は初めてでした。はしゃぎすぎて途中で体力切れしてしまい、ベンチで少しだけ寝てしまったぐらいです。ちなみのちなみ、同志社女子大学さんは奈良国立博物館のキャンパスメンバーズなのでこちらの展覧会400円で入れました、やったー!!我らが日本女子大学も、奈良京都九州こそ違いますが、東京国立博物館など複数施設のキャンパスメンバーズですので、使えるものは是非使いましょう!東京国立博物館の常設展4年間無料で入れるのは“強い”ですよ!2,3年通えばだいたい展示が1周することでしょうと、同じく無料で入れた中学生時代に月2-3で通っていた私が保証します!是非とも高校生も無料で入れる国であって欲しかったものですね!それに、山手線1本で行けちゃいますし、学校帰りに行くことも全然出来てしまうのは日本女子大学の立地の良さあってこそでしょう。ただ、だからといって歩いて行くのは季節が春だろうが本当にやめておいた方がいいです。それはともかく、7月には着物の着付けや盆栽の体験もできる応挙館でTOHAKU茶館というものも期間限定でオープンしたようで、負担少なくすぐ行けるのは羨ましい限り…。私は今年オリエンテーション引っ越し準備で行けなかったので日本女子大学の学生証が有効期限的に使えるか怪しく、なんとかできないものかねー(使えたら帰省しても楽しいのに)と思っております…。欲張りすぎですね。話を戻して、奈良国立博物館は14日までなら燈花会の開催地でもあるので、それと合わせて行っても良いのではないかなと思います!最終日台風来そうなのですがね…。本当に来るつもりなのですかね、台風…。


来週は五山送り火です!今までの歴史を見る限り雨だろうがやるそうなので、延期ということはなく、無事皆さま見て行かれそうですが、それ以前に前日に来るらしい、やけにタラタラした台風による被害が怖くて怖くて仕方ありません。どうか今回の台風で誰も悲しい思いをする人が出ませんように。あと計画運休に関わらず何故か京都駅に集う観光客の方々や、台風の見物に出る方々が出ませんように。


わた