見出し画像

マガジン『ダブル・ボランチ』を作ってみた。

イントロダクションの「サッカーを語る言葉を整理したい。」で書いた通り、もともとnoteの基本的な仕組みや機能をあまり詳しく把握してないまま、とりあえず見切り発車的に「サッカーを語るときに使われてるモヤッとする言葉」について書き始めてみたんで遅ればせながらだけど、'マガジン'って機能があることを知ったんで、せっかくだから使ってみようかな、と。

ちょっと考えてみてわりとパッと思い浮かんだマガジンのタイトルは『ダブル・ボランチ』。理由は、'ダブル・ボランチ'こそ「サッカーを語るときに使われてるモヤッとする言葉」の代表格中の代表格っていうか、わりと頻繁に見聞きするけど実はかなりモヤッとする言葉だと思うんで。

もちろん、日本のサッカー界隈で使われてる'ボランチ'に関しては、それはそれでけっこう根が深い問題を孕んだ用語だし、ちゃんと論じるとけっこう長くなりそうな案件で、近いうちにちゃんと考えてみたほうがいい用語だと思うんでここでは深くは触れないけど、とりあえず「英語の'ダブル'とポルトガル語の'ボランチ'を組み合わせて使ってるって普通におかしいだろ」ってだけで、「サッカーを語るときに使われてるモヤッとする言葉」の代表格と言わざるを得ないし、だからこそタイトルとしてはアリな気がして。まあ、あくまで仮題って感じだけど。

ついでに、ハッシュタグも追加してみたり。とりあえず、「#サッカーを語ろう」と「#サッカー」を。

この記事が参加している募集

#サッカーを語ろう

10,836件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?