見出し画像

「今すぐここが自習室 WACODESが選ぶ作業用BGM」 【Side A】

 FM局 J-WAVEによる大学生・専門学生コミュニティ「WACODES」。

WACODESメンバーがシチュエーションに合わせて選曲し、プレイリストを作るこの企画。音楽やカルチャーが好きなWACODESの選んだ音楽が、日常の名もなき瞬間を彩ります。

今回は、WACODESメンバーが作業している時に聴きたい曲を選んで作業用プレイリストを作成しました。題して「今すぐここが自習室 WACODESが選ぶ作業用BGM」。SideAとなる今回は、歌詞が入った楽曲によるプレイリストです。
シチュエーションに合わせたエッセイとWACODESによるコメントを合わせてご紹介します。


<チョコっと青春>

つい最近まで受験生だった自分は去年まで予備校の自習室で黙々と勉強する生活を毎日続けていた。規模的にはそんなに大きい予備校ではなかったから自習室の机も20卓ぐらい。建前上は自由席となってたけど、実際はそれぞれのお気に入りの席があり、暗黙の了解によってその絶妙な均衡が保たれていてみんな毎日同じ席に座っていた。

僕の隣にいつも座っていたのは物理の授業が一緒だった女の子。彼女は学校があるのでいつも夕方過ぎから自習室に来ていた。話したことはほぼなかったけど、ずっと隣で勉強していたので勝手に親近感を持って同志と認識していた。眠くなっても隣を見たらその子が勉強してるので「負けられないなー」と思って気合いを入れ直したこともあったり。

暑い夏を乗り越え、秋も過ぎ、受験本番の冬に。自習室で勉強していたら明らかにいつもとは雰囲気が違う彼女が隣に座った。隣にいるだけで彼女の緊張が伝わってくる。そういえば第一志望の受験日が明日って先生経由で聞いたな。ずっと隣で勉強しているだけでもこういう雰囲気の変化って気づくものなんだなぁと少し感心しつつ、なんだかいたたまれない気持ちになってしまった。せっかくここまで一緒に頑張ってきたから明日も力を出し切ってほしいなと柄にもなく思った。あまり話したことないんだけどね。

自分に何ができるか考えたが結局何も思いつかず、逆にここでいきなり話しかけて「明日頑張ってね!」と言ってもキモいなと思いながら休憩のために自習室をあとにする。コンビニに夜ご飯を買いに行った時、レジに並んでいると、『ストレスを低減する』と書かれたチョコが売られていた。「これだ!」と思い、手に取って足早に予備校へと戻った。

どう渡せば一番キモくないかをかなり真剣に考え、結局チョコのパッケージに「明日リラックスして頑張ってね。陰ながら応援してます。」とペンで書いて勉強の邪魔にならないようにサッと渡した。

喜んでくれたっぽいけど自習室だったので言葉は交わさず会釈だけしてお互い勉強に戻った。まぁ僕もカッコつけてこんなことしているけど受験生の身であるということに変わりはないので人の心配してないで集中しなきゃと自分に言い聞かせる。

その数時間後、変わらず自習室にいると隣から肩を叩かれさっき渡したばかりのチョコを返された。未開封だし返すってことはやっぱりいきなりチョコを渡すのはやり過ぎだったか…と瞬時に反省モードに入るところだったがよく見たらパッケージに「お互い頑張ろうね。真似しちゃいました。」と書かれていた。どうやらコンビニに行って全く同じチョコを新たに買ってきてくれたらしい。正直、僕はその時お返しをもらった嬉しさよりも嫌がられていなかったということへの安堵感の方が強かったのはここだけの話。

以上、辛くて特に何も面白さもない受験期間の中でちょっとだけ青春っぽい出来事があったなというお話でした。

書いた人:じょう(10期)
ひとこと:お互い第一志望に受かっていたのはチョコのおかげでしょうか



<コメント・一言>

・マークミスには気をつけましょう(体験談)
by ぎんじ

・狭い自習室の片隅で、普遍的な日々を送りながら夢を見る日々。
by かっか

・我ながら良い抜選では?😼勉強にBGMは必要です^_^
by chisato

・集中できなくても、そこにグッドミュージックがあればいいのさ!
by けい

・小さい頃は音楽を聴きながら本を読んでいたけど今は出来なくなりました…
by 里穂

・三日坊主って言うけどまじで、3日続けれる人って天才
by ナマ

・毎晩コーヒー1L飲んで、ラジオ聴きながら勉強してました。
by ゆうしょう10期

〈#WACODES の #プレイリスト


この記事が参加している募集

#私のプレイリスト

10,581件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?