見出し画像

「夏休み、何もしてない!」焦燥感に駆られた夕暮れに聴きたい曲【Side A】

FM局 J-WAVEによる大学生・専門学生コミュニティ「WACODES」。

WACODESメンバーがシチュエーションに合わせて選曲し、プレイリストを作るこの企画。音楽やカルチャーが好きなWACODESの選んだ音楽が、日常の名もなき瞬間を彩ります。

今回のシチュエーションは「夏休み、何もしてない!焦燥感に駆られた夕暮れに聴きたい曲」
シチュエーションに合わせたエッセイとWACODESによる選曲理由を合わせてご紹介します。

<プレイリスト>

<コール・ミー・フリーク>

 もっと大切にしたいものがあった。長靴を履くことを恥ずかしがるとか、汗が気になるから紺色の洋服を着られないとか、そういった類のこと。あなたと私は違うけど、あわないわけじゃないでしょう?

 でも、変わってしまった。クラゲみたいな髪の毛は縮毛矯正でストレートにした。気に入っていたのだけど。金魚みたいにギョッとした私の目、出目というらしい。入道雲みたいなスカートは、お気に入りだったけど捨てた。かわりに買ったマーメイドスカート。私は骨格ウェーブらしいからハイウェストのもので。

 変わってしまったというか、変わりたいと思ったのは自分なのだけど。きっかけは、あの夏、居酒屋でみたインスタグラムだった。顔を一回も出さずに一応所属していたボランティアサークル、学年飲みをするって言うから行った。本当は行きたくなかったけれど、テストが終わった高揚感と、何より過去問をもらえたお礼がしたくて参加することにした。SNSは犯罪の温床だと信じて疑わなかった親に育てられた私は、ラインしかやってこなかった。驚かれた。今時そんな子はいないらしい。変わってるねと言われてしまった。変わっているという自覚はなかったから、家に帰ってインストールしてみた。

 全く違う世界が広がっていた。教えてもらったサークルの子のアカウントを何個かフォローする。みんな同じような格好で同じような場所で同じような表情で同じような顔をしていた。でも、なんだが楽しそうでキラキラしてみえた。それにくらべて私はなんだかつまらなくみえた。
 私もなにか投稿してみようと思って、適当に撮った空の写真と飼っていた犬とのツーショットを選んだ。通知がきた。

××があなたの写真に「いいね!」しました。

今までにない感覚だった。しばらくすると、知らない人からも何件かいいねが押されていた。いいねが増えるたびに満たされるような気持ちになった。もっといいねが欲しいと思った。

 なかがんめん…?中顔面か。ここは鼻柱というらしい。涙袋にコンシーラー塗るといいんだ。
垢抜けテクニックと書かれていることは全部やった。ユーチューブもツイッターもインスタグラムも全部見た。撮られ方も研究した。アイフォンはぜったい他撮りフラッシュ、ズーム機能を駆使して1番可愛く映る方法を探した。もはや昔の私の面影はないでしょう?

 あの私を葬ってから一年経った夏休み、かわいいで散らかった部屋に1人転がってよく知りもしない他人のストーリーを見ながら思う。

 認められたい。受け入れられたい。褒められたい。あの子になりたい。その服どこのって聞かれたい。愛されたい。あの子は誰って言われたい。

 でも


 誰に?


書いた人:はる(9期)
コメント:夏より冬派。エッセイは完全なるフィクションです。

WACODES

<選曲理由>

タイムマシンにおねがい/サディスティック・ミカ・バンド
お願いだから、タイムマシンで戻してちょ〜
by ギガどんでん返し寿司

On Melancholy Hill/Gorillaz
トロピカルなリズムの中に夕暮れのエモーショナルな雰囲気も感じる曲だから。
by キキ

Too Much (Feat. Sampha)/Drake
歌詞です。And now he's actin' like, "Oh well This is life, I guess", nah f*** that shit Listen man, you can still do what you wanna do You gotta trust that shit Heard once that in dire times When you need a sign, that's when they appear というところ(長い)。夏、どうせこれが私の人生だなと諦めていたがもう一回頑張ってみてもいいかもという気持ちにさせてくれる。
by スプリングウーマン

真夏の果実/サザンオールスターズ
過ぎゆく季節の儚さを感じる、寂寥感あるメロディを聴くだけで、終わりゆく夏に焦がれる想いが沸々と湧き上がってきて、なんだか切なくなります。
by かわ

らりらりらん/never young beach
何も出来ない日はどうせ何も出来ないので、いっそのこと開き直りたい!
by ぎんじ

Prada/Arca
Arca聴いていたらうるさすぎて絶対に寝れないから。
by ナマ

暖かい都会から/teto
夕暮れの悲しさと自意識の過剰さが相まる焦燥感にぴったりな一曲です。私は夏になにか成し遂げられるのかな…。
by まり

Love Is Over/chelmico
まだ1日は終わってない!むしろ暗くなってから動き出すのがちょうどいいはず!
by けい

ろっかばいまいべいびい/細野晴臣
焦燥感に駆られた時聞いたら落ち着きそう
by かわむらかんたろう

〈#WACODES の #プレイリスト


この記事が参加している募集

#私のプレイリスト

10,565件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?