見出し画像

脳内棚卸で「出して終わり」にしないやり方

こんばんわ。ともじゅです。
今日は、一日風が気持ちいい日だったので、自分の中身をアウトプットしてみました。(特に天気は関係ないのですが、気持ちがいいとアウトプットもすんなりいくように感じるのでw)

そんなことで、アウトプット、脳内棚卸のすすめを書いてみます。

やり方は簡単。

お題を決めて、その終着点(やる目的)を決め、それに対して自分の想いをひたすら書く。

お題はなるべくシンプルでかつ、簡単なものがオススメです。

いきなり、人生において最重要と思われる事項を羅列してみる。とか考えても、うまく出せずに、行き詰るだけになりかねませんので。

簡単に、シンプルに、が脳内棚卸では大切です。

※ちなみに今日の私のお題は「できること・やらないこと」でした。

あと、終着点を決めることも大事で、これをやってどうなりたいのか、を明確にしておくことで、アウトプットの質も変わってくるんです。

※今回は「自分がやることを明確にする」にしました。

ーーーーーーーーーー

で、書きだして終了ではありません。

棚卸したときに、ここで終わってしまうと、出したことに満足して終わってしまうので、私の脳内棚卸はここからが肝です。

書き出したものを見返して、分類分けをします。

例えば、今日の内容だったら、「絶対やりたい・頼まれたらやりたい・趣味」といった感じで。

それは内容によって変わってはくるのですが、分類を分けると、また見え方が変わるので、自分の出したキーワードを客観的に把握ができます。

ーーーーーーーー

その次に、なんでそう思ったか、それはどうしてか、といったことを次のページ(私はノートを見開きで使うので右ページ)に書きだします。

そうすると、棚卸で出てきたキーワードたちを、客観的に眺めて、関連付けたり、自分にとってどういう意味を持つのか、といったキーワードに対しての本質がわかります。

ーーーーーーーーーー

で、その結果、じゃあ、実際に活用するために落とし込むためにどうする?

と考えて行きます。

そうすると、最初のキーワードの羅列の状態から、自分の行動するためのタスクなどに落とし込めるようになるので、脳内棚卸して終わり。にはなりません。

自己分析にもゴールがないと、ただ考えて、書きだして終わりになってしまうと、得られるものが少なくなってしまうので

ちょっと時間と根気はいりますが、どうせやるなら、行動に落とし込めるむタスクにまですると、自分の行動の改善につながります。

ーーーーーーーーーー

ちなみにこのやり方は、「メモの魔力」のやり方を活用しております。

少し、表現や言葉が難し所のありますが、何度も読んで、実際に使ってみることで、このやり方の奥深さや、自分の考え方の変化に正直、驚いています。

基本的に、感覚でインプットしていたので、終着点を決めずに物事を進めることが多かったのですが(どうしょもない見切り発車や途中脱落はこのためw)

このやり方をまねしたことで(全部はできてないけど)明らかに考え方やアウトプットの質は変わってきたなーと感じます。

今回のやり方もそうですが

アイデアやキーワードをそのまま書きだす、にプラスして、それってなんで?や、どうして?といった自分の本質に迫る自問自答を繰り返すことを

すごーくオススメします!

※ちなみに私はメモの魔力の本を読んで(最後の方で)泣いた女として、お友達とやっているメモ魔会では逸話を持つ女です(笑)

どうぞお試しあれー☆

ーーーーーーーーーー

ではでは今日はこの辺で。

自分をはぐはぐぎゅー!を忘れずに。

いいことあるあるー♪

ともじゅでした!

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+


平日毎日20時にお届け!
視点を変えるメールマガジン

画像1

ともじゅ公式LINE▽

画像2

出来ない場合はLINEで
@xno1017b を検索してみてください。

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

「働く・遊ぶ・休む」をもっと自分らしく快適に

本来持つ能力を最大限発揮できる人を増やす

inner jewelry project
じゅず 知見(ともじゅ)

【WEBサイト】

【セルフメディア】
ママだって働くことが好きなんだ

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+


読んでいただきありがとうございます😊 あなたの日常がたくさんのハッピーに包まれますように💗 いつもありがとうございます! Be Happy☆まだまだいいことあるある〜♪