じゃすとあいであ@回胴録

|人との関わりにより成長につなげる・つなぐ| 人生で大切にしていること | 💡ワクワ…

じゃすとあいであ@回胴録

|人との関わりにより成長につなげる・つなぐ| 人生で大切にしていること | 💡ワクワクすることを選択していく💡| win-winになる為の施策|重要な事に集中する|あきらめが悪い| |TシャツTシャツT👕でエベレストに登りたいタイプ🏔|挑戦こそ目標|

マガジン

最近の記事

仕事で気をつけている事①

●共通言語化 ・組織の壁を感じない。上下関係のない関係の構築 ・チャートを使い意思決定の早さ、確認が欠かせない ・業務スキルの向上(無駄な事の削減につながる) 有名なトヨタの理論主義から転用し、自分の仕事に当てはめてみている。 サラリーマンなら誰しも『当たり前』なこと。 ただこれだけをやっていても改善や、コスト改善にはつながらない。 これはコミュニケーションによる無駄を削減するだけの話だから。 自分の業務の棚卸だったり、部下との軋轢を感じさせない仕組みづくりの為に活用す

    • フォロワー数を伸ばす為にやった事

      まずは目標数値の1,000までにした事。これは誰でも出来る事だと思う。 ①無駄なフォローはしない。 ②フォローされているフォロー数にターゲットを絞りコメント繰り返し ③フォローしてもらった方に対し、コメントバックで返答する。 ④出来るだけ記事の回数を増やし、内容は後回しで、アップ頻度を高める ↑シンプルにこの4つ。Twitterは登録して、4ヶ月に入るけど、1週間前から実際にやってみて感じたことは、『やらないより、やって得られる知識』 これに尽きるのだと思います。

      • はじめまして、note

        はじめまして。私のnoteにようこそ
 じゃすとあいであです。 Twitter/noteをはじめるきっかけはぶっちゃけ特にありません。 その理由はこれから探します。その為の旅となります。 じゃすとあいであ(名前の由来) 良いも悪いも「思いつき」を言いますが、 フラッシュアイデア、閃きも指します。 つまり「状況に合わせられる人」になりたい為となります。 人生で大切にしていることは ・ワクワクすることを選択していく
・重要なことに集中する ・損得なし、忖度無し ・人との関

      仕事で気をつけている事①

      マガジン

      • 科学的ダイエット
        0本