こうだ まゆ

『豊かで楽しい人生』を送るべくセカンドキャリアに向けて準備中

こうだ まゆ

『豊かで楽しい人生』を送るべくセカンドキャリアに向けて準備中

最近の記事

健康|『カーブス』を例に中高年女性の運動について語ってみた

50 代の私。 人生100年とすれば道半ば。 これからの人生を豊かに生ききるためには、『健康』は欠かせません。 はじめに健康維持のため、かねてより週1+αを目安に運動を続けています。 大手のフイットネスクラブに加入したこともあります。そして、今年4月から女性専用フイットネスジム『カーブス』に通い始めました。 年齢や体調、働き方、家庭の事情などによって、求めるサービスは変わるものです。 いずれのフィットネスも、その時々の私のニーズを満たしていました。 カーブスに肩入れする

    • 認知症に寄り添う|[2]かかりつけ医

      認知症になると、様々な生活上の支障が生じます。通院もその1つ。母の通院には私が付き添っています。 認知症の通院あるある枚挙に暇がないですが、代表的なものは次のとおりです。 保険証や診察券、お薬手帳が見当たらない。  病院の場所がわからない。 そもそも何で行くのかわからない。 予定の時刻から逆算して準備ができない。 医師の問診に取り繕いの作り話や事実と異なる回答をする。 医師の説明や薬局の服薬指導が覚えられない。 処方箋を薬局に持っていかない。  病院や薬局の

      • 認知症に寄り添う|[1]水分補給

        母が認知症と診断されてから、4年が経ちました。その間、年々日本は暑くなり、夏の心配事が増える一方です。 心配事|水分補給 認知症になる前から、水分摂取量が少なかった母。認知症になってから、その傾向は一層顕著になり、猛暑でも『水分を摂らなくても平気な体質なの』と呟きます。 かかりつけ医やケアマネジャーから水分のこまめな摂取を促されれば、『意識して摂っています』とすました顔でスルー。 母に悪気はありません。認知症ゆえです。 当然ながら、私は心中穏やかではいられません。熱中

        • 自己紹介|はじめてのnote

          はじめまして。 こうだ まゆ(向田 茉由)です。 プロフィール ・東京在住の50代 ・今年3月までフルタイムワーキングマザー ・セカンドキャリアに向けて準備中 ・15年に亘りダブルケア (現在進行形) noteを書くきっかけ セカンドキャリアに向けて、過去の振り返りをしつつ、準備中です。 その過程での気づきや発見をnoteにアウトプットしたくなりました。 noteに期待すること 私のnoteに共感して頂けたり、アドバイスを頂けたりして、新しいご縁や世界が広がったら

        健康|『カーブス』を例に中高年女性の運動について語ってみた