見出し画像

Lesson5 ⽂型(SVOO) Give me a break.その5

Homework

このレッスンに関連した下記の練習問題に挑戦してみましょう。


この記事はTOEIC(R) TEST対策 英文法基礎講座の内容をもとに構成しています。


1  Please pass __ the bottle.
a. I
b. me
c. my
d. mine

2 The tenant must pay the landlord by the end of each month.
a. rented
b. renting
c. be rented
d. the rent

3 The clerk handed __ a leaflet.
a. each guest
b. to each guest
c. for each guest
d. each guest's



Explanation - Homework


1 Please pass me the bottle.

 「そのボトルを私に渡してください。」


解説:
b. me 「私に」(代名詞の⽬的格)が正解。⽂や選択肢の構成から⾒て、SVOO 型の⽂であることが分かります。⽬的語なので代名詞を⼊れる場合は⽬的格となります。me はSVOO 型のpass の⽬的語となることができます。

a. I 「私」(代名詞の主格)、c. my「私の」(代名詞の所有格)は⽬的語には
なりません。d. mine 「私の物」(所有代名詞)を⼊れると意味が不⾃然に
なってしまいます。



2 The tenant must pay the landlord the rent by the end of each month.

 「賃借⼈は各⽉末に⼤屋に家賃を⽀払わなくてはなりません。」


解説:
:d. the rent 「その家賃」(冠詞+名詞)を⼊れると⽂が成り⽴ちます。SVOO 型の2つ⽬の⽬的語として⼊れる単語を選ぶ問題です。ここでは
SV ⼈+物という形になっています。d. the rent を⼊れると「⼤屋に家賃を
⽀払う」という意味になります。

a. rented 「賃借りした、賃貸しした」(動詞の過去形、過去分詞)は⽬的語にはなりません。また、過去分詞としてrented を⼊れるには前の単語が貸す対象である必要があります。
例:the house rented to Tom「トムに貸し出されているその家」。
b. renting 「賃貸している」(動詞のing 形:現在分詞)または「賃借りすること、賃貸しすること」(動詞のing 形:動名詞)は、「家賃」の意味には
ならないので答えにはなりません。
また、renting に⽬的語をつけ the landlord renting a house 「1つの家を
貸している家主」という構成は可能ですが、ここでは後ろに⽬的語に
なりそうな単語は⾒当たらないのであてはまりません。c. be rented「賃借りされている、賃貸しされている」(be 動詞+過去分詞:受⾝形)も⽬的語としていれることはできません。
不定詞のto がついていれば⽬的語にすることができる場合もありますが
ここではそのようにしても不⾃然な⽂になってしまいます。



3 The clerk handed each guest a leaflet.

 「事務員はお客さまに⼩冊⼦を⼿渡しました。」


解説:
a. each guest 「それぞれのお客さま」(名詞に相当する句)が答えです。SVOO 型(SV ⼈ 物)の1つめの⽬的語(⼈)として⼊れるので前置詞がついて
いない each guests が最適です。また、eachには名詞の単数形をつけます。そのため、each guest (each +名詞の単数形)となっています。

b. to each guest 「それぞれのお客さまに」(前置詞+名詞)は to が
不要です。c. for each guest 「それぞれのお客さまの」(前置詞+名詞)は handed につなげることはできません。また、d. each guest's「それぞれの
お客さまの」(名詞の所有格)は直後に冠詞のa では無く、名詞が必要になります。





カスタムの教材制作を承ります

英語学習をはじめとした、各種の教材制作を承ります。
Articulate Storyline、iSpringを使ったインタラクティブなオンライン教材、
動画による講義映像、Vyondを使った2次元アニメーションなど、さまざまな表現方法に対応。多言語のローカライズもご相談ください。

UdemyでTOEIC講座販売中

TOEIC(R) TEST対策 英文法基礎講座 - 基礎から学ぶ24のレッスン+演習問題【テキストダウンロード付き】

180個 のビデオ講義で文法を徹底解説します。【演習問題付き】TOEIC受験をしない方にとっても役立つ、汎用的な内容です。TOEICに関係なく、英文法を学びたいすべての方にご利用いただけます。ダウンロードしたテキストと合わせてご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?