しらつき

読書感想文を上げています🍀🍀

しらつき

読書感想文を上げています🍀🍀

最近の記事

イニシエーション·ラブ    恋愛小説、と思いきや、ラスト二行でミステリー

 イニシエーションとは通過儀礼のこと。大人になる為に必要な恋の話、と思いきや、ラスト二行で物語はひっくり返る。もう一度読み直して、確認せずにはいられない。  イニシエーション・ラブは第58回日本推理作家協会賞長編及び連作短編集部門候補作、2005年版の本格ミステリ・ベスト10で第6位にランクイン。2014年3月3日には『しゃべくり007』で、くりぃむしちゅーの有田哲平が「最高傑作のミステリー」とコメントしたことで増刷、2015年には映画にもなった超話題作。  80年代のバブ

    • レーエンデ国物語 一巻  ー革命の話をしようー

       本屋大賞にノミネートされたファンタジー小説、レーエンデ国物語。現在4巻まで発刊されています。  話題になっていたけれど、その分厚さに圧倒され、しかし、その美しい表紙に心惹かれ、何度も手に持ったり下ろしたりを繰り返し、ようやく購入しました。  私のように分厚さに躊躇している方はぜひ、手にとって欲しい。するするするする、と読み進められる。読みやすく洗練された文章で、でも美しくも恐ろしいレーエンデの世界は濃密で、あっという間に異世界に連れて行ってくれる。  シュライヴ騎士団、

      • 読書 変な家

         インターネットを中心に活躍されているホラー作家の雨穴さんが書かれた家の間取りに関するホラー作品。2024年3月映画にもなりました。  筆者の元に持ち込まれた民家の間取り。一見するとごくありふれた民家に見えるが一階のリビングと台所の間に壁に挟まれた謎の空間がある。なんの為に作られたのか得体の知れないこの空間に不気味なものを感じ、購入について迷っているという知人。しかし、むしろこの家の変なところは2階に凝縮されている。まず、2階の中央に位置する子供部屋。周囲を廊下や階段、両親

        • 読書 二人目の私が夜歩く

                            内気な高校3年生の少女茜と寝たきりの生活を送る女性咲子。二人は『おはなしボランティア』を通して出会うが、交通事故の被害者という共通点があった。  咲子は事故の後遺症で体が動かず呼吸さえ人工呼吸器に頼る日々。一方、茜は乗っていた自動車が寝ている間に事故に合い両親と死別した過去から不眠症を患っていた。しかし、茜は自身は事故直後自分が不眠であったことは理解しているが、今もまだ眠れていない事に気がついていない。  二人は急速に親しくなる。そして

        イニシエーション·ラブ    恋愛小説、と思いきや、ラスト二行でミステリー

          読書 二人目の私が夜歩く

                          辻堂 ゆめ  内気な高校3年生の少女茜と寝たきりの生活を送る女性咲子。二人は『おはなしボランティア』を通して出会うが、交通事故の被害者という共通点があった。  咲子は事故の後遺症で体が動かず呼吸さえ人工呼吸器に頼る日々。一方、茜は乗っていた自動車が寝ている間に事故に合い両親と死別した過去から不眠症を患っていた。しかし、茜は自身は事故直後自分が不眠であったことは理解しているが、今もまだ眠れていない事に気がついていない。  二人は急速に親しくな

          読書 二人目の私が夜歩く