見出し画像

無農薬でバラ育てと無農薬で野菜育てと

無農薬でバラを育てていまして、まあ、いろいろとありますが、
ほどほどにはバラが育っています。
里山の畑では自然栽培をしていますので、もちろん無農薬ですが
最近は、ニジュウヤホシテントウとカメムシの勢いに押され気味。
食べたり食べられたりの食物連鎖を畑にも作りたいと、
肉食昆虫を増やす方法を考え中です。

#習慣にしていること

今日の見出しの写真は、バラにいるキリギリス(ヤブキリかもしれません)
キリギリスは幼虫のころは花粉を食べますが(ユリの花粉が大好きです)
成虫になるにつれ頼もしい肉食昆虫となります。

草食昆虫が次々とバラの花にやって来ることを知っているキリギリスは
バラの花に潜んでいて、草食昆虫を待ち伏せしています。
早い話、バラの花を棲み処にしています。



こちらも、食物連鎖には頼りになるクモさんたちです。

クモさんたちはご覧の通り、
身体の大きさに比べて、その腕の長さといったら・・・
腕が長くて、その姿はアンバランスで滑稽なほどです。
この長い腕のおかげで、一旦捕まえた獲物は決して放しません。
ハナグモは本当に小さいですが、かなり大きな虫を捕まえて放さず・・・
その後は・・・

クモ、テントウムシ、キリギリス、カマキリなどを眺めていると
花には草食昆虫がやってくることをよく知っていて、
花の陰に隠れて草食昆虫をじっと待ち伏せをしていますね。
身じろぎもせずに、本当にじっと忍耐強く待っているのですよ。



畑でお花を増やせばよいのでしょうね。
まずは畑でお花をたくさん育てること。
そうすれば草食昆虫がたくさんやってきますね。
畑には野菜がたくさん育っていて、
柔らかい葉っぱも美味しそうな実もできているけれど、
やっぱり、花の蜜や花びらの方が美味しいよ~と、
そのように、草食昆虫が思ってくれるように花を育てる・・・
そうすれば、たくさんいる草食昆虫を食べようと狙って、
肉食昆虫が登場するわけですね。
小さなクモさんがたくさんたくさん畑に増えてほしいですね。


畑には大きなバッタもいろいろといまして、里山ですから当然のことで、
草食昆虫とはいえ、大型バッタはイネ科の硬い葉っぱを食べているようで、
(例えば雑草のチガヤなどの硬い葉です)
大きなショウリョウバッタとか太いツチイナゴとかは
野菜の害虫としてはあまり気にしなくて良さそうです。
ショウリョウバッタの大きさには本当に驚いてしまいますよね。
畑のバッタは特に大きいです。

虫は食草が決まっているそうですから、
野菜の害虫は、徹底して害虫となりますね。


猛暑の今の時期に植え付けられるお花はあるのでしょうか・・・
秋ごろをめどにして探してみます。

畑で今咲いているお花
コスモス、アフリカンマリーゴールド、カモミール、タイム、セージ、オレガノ、ブッドレア・・・西洋ニンジンボクも咲いてきました。

そうそう、野菜のお花もきれいですね。
オクラ、ナス、キュウリ、ミニトマト、ピーマンなどみんな可愛いです。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?