記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

ラカと私の馬場日記         ~セネガルにライオンはいますか?~   2021.9.23

 昨日、「ダーウィンが来た!」を観た。もちろんラカと一緒に。
私たちが待ちに待ったライオンシリーズの4回目、「ライオン王者への道(4)」。

 今回も期待に違わぬ面白さだったが、NHKに言いたいことがある! ネタバレやめてください。ネタバレされるのがイヤな視聴者もいること、わかってるはず。なのに、あまりにもおざなりにされてる気がしてならない。
 チャーリーが生き別れの姉妹に再会すること(砂漠ライオンのシリーズ)、スージャとマヒリが奇跡的に出会うこと、それを番組予告と番組冒頭、ご丁寧に2度も知らせるのやめてほしい。
 視聴者が飛びつきそうな印象的な情報を出して、「再会しました! でも…」「出会いました! でも…」という、その後の予想外の展開までは知らせない。そこがミソで単純な「釣り」とは違う、常連も楽しめるよう配慮した戦略的ネタバレであると制作者は言いたいかもしれないけど。
 私は、そのような意図での小出しもされたくない。なぜなら、チャーリーに近づく数頭が敵対するライオンかもしれない!と直前までハラハラしたいし、そんな奇跡あるのか!?と半信半疑で現場に急行する研究者たちの心境をめいっぱい共有したい。なんと生き別れになっていた姉妹だった! 2頭は奇跡的に出会っていた! という「事実」はギリギリまで知りたくない。ドラマならまだしも(ドラマだってイヤだけど)、ドキュメンタリーなのに…
 制作者側があえてネタバレをする。そういう世の中であること、その傾向は強まる一方であることが残念。それに伴って私の「考慮されない側」としてのマイノリティー感もどんどん強まっている。自分が「変人」であることを自覚して、今まで以上に頑張ってネタバレ自衛策を張り巡らせるしかない、ってことだろうか?

 あ、ネタバレといえば、キヨさんの実況「ネタバレが激しすぎるRPG」、あれは文句なしに面白かった! キヨさん、実況、ゲーム、RPG好きの皆さん、騙されたと思って、ぜひご覧ください。文句あったらコメントください。いや、文句なかったらコメントください(笑)

 さて、本日は燃えるゴミの日である。朝、ゴミ収集車の音が聞こえて、慌てて出しに行った。セネガルの彼はいつも通り、テキパキと仕事をしていた。「おはようございます」と言ったら、今日もマスクを外して、あの笑顔を見せて挨拶してくれた。差し出された長い手に「お願いします」とゴミを手渡す。そしてまた前回と同じように、門を閉める彼と手を振り合った。
 さっき起きたばかりで洗顔してない。顔がむくみ目も腫れぼったい。でも、これだけ離れてれば目やにが付いててもわからないだろう(笑) と、ここで、昨日観たダーウィンの現地ガイドのことが頭に浮かぶ。1㎞先のライオンが見えるって言ってたよね! 門から私まで、せいぜい100~200mくらい? 顔がむくんでるのも髪ボサボサなのもしっかり見えてるのでは? せめて笑顔にしておいてよかった。彼にはきっと表情も見えてるはず。

 この前は、セネガルについてネットで調べて、なんとなく彼のことまでイヤになっていた。女性器切除を是とする社会、彼もまたそういう社会の一員だという負のイメージを持ってしまった。彼がどんな人なのか、何も知らないくせにね。これって、私が日頃批判してる「差別」「偏見」、そして「偽善」なんだよな~。

 もし、いつか、機会があれば尋ねてみたい。「セネガルにライオンはいますか?」って。「あなたの名前は?」ーーーそれもね。そして本当は、もっといろんなこと聞いてみたい。
 セネガル… ライオンいそう。彼は「ライオンを倒す勇者」みたいな名前だったりして。

 今日の午後は、高円寺でAさんの「無限の話」がある。舞台美術のSさん、「きのこ女子」Yさんも参加予定で超楽しみだ。ラカを誘ったけど、行かないって。

 「新しい娘」から、靖国神社行きませんかってLINEが来た。明後日また会えそう。息子は明日帰国だから、まあ一応声をかけてみるか。


【写真の説明】

ラカがベランダで育てている「クレオメ」
学名:Cleome hassleriana
和名:セイヨウフウチョウソウ(西洋風蝶草)

プランターが小さすぎたのと猛暑のせいでひょろひょろになり、葉ダニにやられてもうダメかと思ったけど、蕾が付いた~!
水やりは、いつからか私の担当に(笑)


【追記】

私「あの門からここまで、どのくらい距離あると思う? 200はないね、100mくらいかな~」
ラ「75mくらいじゃない?」
私「なんで?」
ラ「25mが3つ」
1歳から水泳やってるラカらしい答えで草。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?