マガジンのカバー画像

10の天体の使い方

117
占星術の10天体は、ヒューマンの中に眠る10人の専門家。日常での彼らの使い方、暮らしへの影響を書いていきます。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

【6/22やぎ座満月を終えて】手探りで新しい自分にさわる

【6/22やぎ座満月を終えて】手探りで新しい自分にさわる

6月22日10:06 やぎ座満月

夏至でテーマにのぼった
「古いオトコの死」。

これまでの考え方、世界の見方が
死んでいき、新しいものの見方が
おぼろげに表れてくる。

やぎ座にある月は今まで
判然としなかった心のおりや
テーマが少しずつ形になって
見え始めることを物語っています。

太陽と月に90度で差し込んだ
海王星のそばには
10度ほど離れて土星があります。

海王星と土星のアスペクトは

もっとみる
【6/21夏至】あなたの中のオトコの死

【6/21夏至】あなたの中のオトコの死

6月21日5:51 夏至

夏至は1年で最も昼の時間が長くなる日で、
西洋占星術では太陽が、
かに座0度に差し掛かかった時点を示します。

「夏に至る」と書いて夏至と読むように、
ここからが夏本番。
植物はぐんぐん大地に根を伸ばし
空には枝葉を伸ばしていく。

ゆえに、夏至は生き物たちの
最盛期を象徴するんですよね。

だけど今回の夏至は、なにかの「最盛」期、
と言うよりは「再生」を思わせる。(

もっとみる
【6/6双子座新月】アイデア満載。未来予測のし過ぎに注意

【6/6双子座新月】アイデア満載。未来予測のし過ぎに注意

6月6日21:36
双子座のエリアで新月

面白くてウキウキするような
アイデアが湯水のように
湧いてくる楽しい時期です。

双子座の新月よりも少し前から
インパクトのある
天体配置が続いています。
まずはそこから見ていくと…。

6月3日の明け方、
水星、木星、天王星、火星、
海王星、土星が
斜め一直線に並んで見える
珍しい星の配置がありました。

​(海王星や天王星の

もっとみる