見出し画像

【メンタル】不幸な感情は、心の黒板消しで消しまくる。

「朝は何も考えない」。
主治医から7月に託された
最後の切り札は、荒療治ですが、
世間や会社に行くのが億劫な?
または怖くなったプチ引きこもりには
効果テキメンでした。

でも、実はずっと
引っかかっているんです。
「何も考えない」という
考えごとをしていた…というか、
少なくとも、
「何も考えない」という表現は
あの時の主治医の言葉の綾で、
必ずしも、何も考えないという
のではなかった気がする。

まず意思がある訳です。
不安や怖れ、萎縮などの心理は
とにかく黒板消しで
どんどん消して行くぞ~って
自分で自分に言い聞かせる訳です。

かなり意思的だ。恣意的だ。
全く何も考えてない訳ではない。
この辺りを、
こんな時の心理の綾を
どう表現したら
適切に皆さんに伝えられるだろう。
それができたらなあ。

ずっと頭の片隅でチラチラしてた。
でも、この投稿を書きながら
知らず知らずに、
書いていたことに気付きました。
「黒板消しを持って消しまくる」が
まさに、ネガティブ思考と
対峙する時の表現かな。

広大な無意識から、
目に見えないフィルターを
通ってきた感情や思念が
意識の中にやってくる。

意識領域に入ってきた思念や感情で、
パッときた感じ、
ファーストインプレッションで
不安や怖れ系列のものは
とにかく、ひたすら、
黒板消しで、バンバン消していく。

どんどん色々な思念や感情が
湧いてくるんですね、人間って。
深刻なのから、
しょうもないのまで。
自分にとって不都合な、不幸せな、
不愉快な、悲劇的な憶測や感情は
正直、無尽蔵に湧いてきます。
私って、不幸せな自分を憶測する
天才かも?って…。
たぶん大勢の人は天才です。汗。

それを黒板消しで
無我夢中になって
ひたすら消し続ける。
だんだん楽しくさえなってくる。

それでも、まだ
毎日、毎朝、毎晩、
自分に不愉快で不都合で不幸せな
憶測や感情やイメージが
溢れてきますが、
まあ、これはもう持久戦ですね。
もう少し、食い下がってやります。
私に不都合な憶測なんか
もういつか湧いてこない人間に
なるために。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?