見出し画像

犬と共に生きる仕事

年々、犬の飼育頭数は減っていますが
犬の平均寿命は延びています

私は『トリマー』という仕事をしています
動物(特に犬)を飼ったことがなければ
なかなか出会うことはない職業だと思います

トリマーという仕事は『犬をきれいに洗って可愛くカットする』と
想像すると思いますが
実際にトリマーをやっていて
それだけでは決して成り立たないことがわかりました

大体の飼い主さんがペットショップから仔犬を購入して
犬との生活が始まると思います
コロコロして可愛い、小さく奇妙な生物は
本当にとても愛くるしい存在です
ところが残念ながら
飼う前から犬との生活の勉強をされている方は少ないです
飼ってから想像もしていなかった、思いもよらない場面に
次々と遭遇していきます

なぜ犬を飼いたいと思いましたか?
「かわいいから」「犬が好きだから」「癒されたいから」
さまざまな理由があると思いますが
果たしてそれは「その犬」なのでしょうか?

先日、コーギーを連れたおじいちゃんがお店に来てくれました
「これ洗うにはいくらなんだ?」と
そのコーギーはまだ若い、1歳半と言っていました
うちのお店は値段を他の店舗より高く設定しているので
値段を聞いてこんなにするのかとちょっと驚いている様子でした
「いや、毛がすごく抜けて困っているんだ」と
コーギーという犬種は短毛種で毛の成長、生え変わりのサイクルが早いんです
毛が抜けて当たり前の犬種なんです
そのことを伝えると「はぁ」と初めてその事実を知ったような顔をしていました
「家で自分でシャンプーしているんだけど、大変で、抜け毛も部屋中舞っちゃって」
そうなんです そういう犬種なんです
そして現役トリマーでも、自宅にある低い浴槽のお風呂場で洗って乾かしたりするのは、とてもしんどいです 腰がやられます
年配の方が続けられることではありません
お父さんひとりで飼われているのですか?と尋ねると
そうだ!と言っていました

まだまだ若い元気なコーギーを
おじいちゃんだけで飼われていることに
とても不安を感じました
私はおじいちゃんもコーギーも幸せになってほしいと思い
うちのお店周辺でもトリミングサロンがあって
それぞれ設定しているコーギーのシャンプー値段も違うから
まずは比べてみるのもいいですよとおじいちゃんに伝えました

ビジネスとしてはNGな行動だと思います
でもおじいちゃんが無理してその子をシャンプーして
体でも壊したら、おじいちゃんとコーギーの暮らしが成り立たなくなってしまいます
そうなったらお互い不幸です
その値段なら月に1回シャンプーに出せるというお店が見つかれば
その方が今後のふたりにとって最善だと感じました

でもその前にもっと良い方法があったと思います
その子を飼う前に様々なアドバイスができたはずです
・コーギーは毛が抜ける(そういう犬種)
・コーギーは体重も体格も大きくなる(10kg以上になる子もいる)
・犬を家でシャンプーするのは大変(毛だらけになる、コーギーの場合毛量もあるのでさらに大変、乾かすのも大変、掃除も大変)
・犬を飼うにはお金がかかる(コーギーは中型犬なので小型犬よりもかかる)
・平均でもあと12年は生きます(その時の自分を想像できますか 犬の介護ができますか)
これをふまえて、あらためて
「この子(コーギー)を飼いますか?」と問いたいところです

残念ながらペットショップでこういった大切な事実を
伝えてくれるところは少ないようです
「お手入れ簡単ですよ」とか「トリミング費用高くないですよ」とか
「飼いやすいですよ」とか「病気しないですよ」とか基本メリットしかいいません
当たり前です
ペットショップの仕事は『仔犬を販売すること』です
つまり仕入れた商品を消費者に販売して利益を得る販売業です
販売にもきっとノルマがあるでしょう
ノルマを達成するためには仕方がないことと目をつぶってしまうこともあるでしょう
そして販売した後の正しいアフターフォローまでしてくれるところは少ないです

現状そのアフターフォローをするのが
獣医さんや動物看護師さんであったり、トリマーさんであったり、
トレーナーさんです

仔犬のうちは小さいので、何も知らない飼い主さんでも
なんとかなったりします
しかし、犬の成長は早いです
1歳をすぎるとあっという間に成犬です
体重も体格も大きくなります
それまでの経験で学習します
自我や意思が出てきます それでは困ることもあるので
人間と暮らすためのトレーニングが必要です
犬とお出かけするには、他の犬や人とのコミュニケーションも必要です
日々の健康維持のため定期的なシャンプーやトリミングが必要です
時には病気になったり怪我をしたり
手術が必要になることもあります
歳をとれば犬だって介護が必要になります
20歳ぐらいまで生きる子もいます

その時の自分を想像できますか?
飼う前にある程度知っていたら
犬との暮らしが今よりも、より一層充実するかもしれません

私はトリマーという仕事を通して
犬と人が健康で豊かに暮らすアドバイスをしています
なので私の仕事は『犬をきれいに洗って可愛くカットする』だけではありません
時には犬の病気について、時には犬の食事について、
犬の日々のお手入れのやり方も、シニア犬の暮らしについても、
犬のトレーニング、飼い主さんのマナーについても
飼い主さんから質問されたら、正しい情報を提供する必要があるし、
正しい方向へ導く役目があります

私は飼い主さんと犬が幸せになるお手伝いがしたいと思っています
そうしたら私が幸せになるからです

犬と共に生きる仕事
それが私の仕事です


#私の仕事  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?