もやもやアラフォーワーママ 会社を退社し働き方を模索する話❸

いざ仕事復帰

私の職種は、いわゆるインハウスデザイナーとよばれるもので、メーカーで商品のカタログやパッケージを制作する仕事でした。

ザ・中小企業の一族経営の会社であり、部署の人数は私と上司の2人だけ。

私の産休中に後任が1人入社していました。

👇
実際は1年弱の間に2人退社してた😳
このあたりは私が退社を決めた理由のひとつに繋がるのでまた追って書きます😅

久しぶりの社会復帰で緊張。
だけど、
朝に子どもを保育園に送り届けた時の
何とも言えない、離れ難い寂しさや後ろめたさを
抱えつつ、ひとまず遅刻せず出社できたことにほっとしました。

ちなみに、子どもは全く泣かず先生に抱っこされていきました😂

後任の子は20代前半で若く、とてもいい子で
仕事もかなり出来る子でした✨

仕事復帰すると決めた時から
『子どもの保育園からの呼び出しで早退や欠勤が多くなる』
『時短勤務だしブランクがあるから雑務や納期の迫ってない業務になるだろう』

これらは想定していて、実際上司や後任も
理解頂き受け入れてくれていました。

ワーママの日常

育休中の起きたい時に起きて、
時間を気にせず子どもと向き合える日々が懐かしい🫠

朝は、時間との勝負で通勤電車のリミットがあるから子どもがグズろうが身支度すませて
保育園に送り届ける🏃

出社したら既にみんな仕事こなしているので
デスクにつくなり直ぐ作業開始🏃
残業できない&いつ呼び出しがあるかわからないから、タスクを終わらせるため必死
(だけど頭も手も回らず凡ミス)

ダッシュで、保育園に迎えに行き帰ったらすぐ夜ご飯の準備→お風呂→寝かしつけ→保育園の大量洗濯
→大人のご飯
(うちは夫がお風呂と寝かしつけ)

目まぐるしいこのサイクルに慣れるまで大変だった🥲

フルタイムでワンオペのママはどうしてるんだ!っと本気で尊敬する

幸い?子どもは保育園を嫌がらず通ってくれました😌
呼び出しはしょっちゅうありましたが💦

ワーママになり、平日にほぼ子どもとゆったり過ごせなくなりました。
少しずつ出来ることが増える子の『はじめて』を自分が側で見れないことが引っかかる日々が続くのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?