見出し画像

About Junpei

自己紹介

1993年12月17日生まれ。
酉年🐔。
好きな数字は33。
生年月日を足してみて。
左利き。
マウスを持つ手だけは右。
ひとりっ子。
3歳の頃、ノートパソコンを使って壊す。
電話の子機を齧って壊す。

5歳の誕生日に黄色のゲームボーイポケットを
サンタさんという名の親からいただく。
初ゲームは《ポケットモンスター青》。
小2のときにゲームボーイを失くす。
ゲームボーイカラーが手に入って気づかなかった。
通信ケーブルをください、
そうサンタさんに手紙を書いてお願いした。
残念ながら手に入らなかった。

学童保育所に小3まで通う。
人見知りが少し改善した。
プールが怖くて入れない子どもだった。
体育の通知表に△がついた。
母に文句を言われて悲しかった。
ひとりぼっちで友達が欲しかった。
ゲームを通してなんとか他人と関われた。
わがままに生きたら、すぐ友達と対立した。
喧嘩して、仲直りできない子供時代だった。
人を大切にする方法がわからなかった。
一度別れたらそれで終わりだと思ってた。

オンラインゲームで他人との距離感を学んだ。
ゲームでは誰一人信じられなかった。
地獄。
勉強は不真面目だった。
いじめられたくないから
地元の高校には入らず
塾に入った一年で頭角を現し、国立高専に入った。
だから、あたまはいいと言われる。
そうなんだと思う。
足を引っ張るマイナス要素がでかすぎるから、
ちゃんとバランスは取れている。

16歳、二年次のときに留年した。
赤点とったのきっかけに絶望して引きこもった。
学生寮で人間不信に疲れて飛び出した。
通学はしんどかった。
実家で暮らすと暴れて困るからと言う理由で
一人暮らしと言う形で落ち着いた。
17歳、なんとか二年次を修了した。

18歳、精神科にはじめて通う。
発達障害(アスペルガー症候群)と診断を受けたらしい。
告知はされなかった。
ただ、この時は親子ともに発達障害を受け入れられなかった。
精神科二軒目。先生と喧嘩腰になった。
薬は処方されたけど、SSRIを嫌がった。
頭が回らなくなるから。

20歳、精神科3軒目。
カウンセリングを受けたが、
カウンセラーに発達障害は誤診じゃないのかと言われてショックだった。
一歳半検診で自閉傾向と診断されていたことをこの時知った。
両親が自閉症を隠していたことを許せなかった。

自閉症だとばれると就職や結婚に不利になるから。
あと順平が自閉症に見えないからという理由で。
納得はした。
でも偽りに対する怒りはおさまらなかった。
コミュニケーションに課題があるとわかっていたものの、
改善できるものだと思って頑張ってきたのに、
裏切られた気持ちがした。

大学に入り直した。
一ヶ月でダウンして、カウンセリングに通った。
一年で退学した。
ふてくされて、一年間、同じ店の油そばを食べ続けて。
神になった。

22歳、父が再雇用になった。
静岡県御前崎市に移住した。
三年間、ゲームばかりして引きこもった。

25歳、動き始めた。
地域若者サポートステーションかけがわのスタッフと知り合う。
月1回程度の交流だったが、各方面に知り合いができはじめる。
26歳、はじめて継続的に仕事する。
ゲーセンのスタッフと、農作業のお手伝い。
ダブルワークだったが、身体にくる以外は楽しかった。

27歳、定職狙いでICT支援員に挑戦する。
しかし、緊張により記憶障害が悪化する。
精神科に入院した。
自閉スペクトラム障害と
ADHDの混合型と早期に診断をうけた。
現在通院中。
あれこれあって障害者手帳を取得(3級)。
もうすぐ障害年金も入る(予定)。

いま、自分の周りには
発達障害支援センターのスタッフさん、
就労支援のサポステさんとのつながり、
精神科医、ケースワーカーの方など、
多彩なつながりのなか、ほそぼそと生きている。
支援者の方には頭が上がらない。
感謝。

いまも、社会不安が強い。
タフな人生を送っている。
大局的に見れば幸せだとおもう。
お金に困っていないから。
健康は確保されているから。
周りの人たちは助けてくれるから。

今は人との付き合いかたを学びたい。
人に優しくなれる方法を知りたい。
心からつながれる友達が欲しい。
人を信じたい。
前向きに生きる意欲はずっと強い。
死にたいと言いながら
危険な時期はなかった。
こころがつらい時期は、たくさん。

こころからつながれる人たちと
出会えたら、ぼくの人生は変わると思う。

#順平日記の目的 
《心から繋がる人間関係をつくる》

《すでにあるかもしれない繋がりを感じる》
ことも含めて。

本当は
身体を通してつながりたいと思っている。
でも恥ずかしくて、
こんな自分とつながってくれる人なんか
いないと思い込んで生きているから
とても寂しい気持ちでいっぱいだ。

ここまで読んでくれて、ありがとう。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

#スキしてみて

525,537件

読んでくださって、ありがとうございます!