見出し画像

「愛を恥ずかしがるな」 本のまとめ:1兆ドルコーチ by エリック・シュミット他

「コーチング」自体が浸透していない日本で、恐らく初めてのコーチングヒット書籍「1兆ドルコーチ」を読んだ気になるまとめ。

この本を一言でまとめると

・Apple, Google, Facebookをはじめ、シリコンバレーのトップ達を助けた超人ビル・キャンベルが、いかに特別な存在だったかを、80人以上からのエピソードから語るもの。
・彼がどう人々を助け、愛したか。いかに人々に愛されてきたか。
またそれを通して、良いチーム、良い人間関係を築くために大切な事が学べる

僕はこう学んだ

・世界的大企業を作り上げた人々も、弱さや愚かさを人並みに持つ人間であり、周囲の助け無しに成功はできなかった
・ビルがコーチとしてした最大の事とは「常に気にかけ、味方でいる事」「常に一個人として付き合い、愛する事」だった
・またコーチ、コーチングの影響力の大きさに勇気づけられる本でもあった。

詳細1:ビルの人柄

・2017年、ビルの葬式には1000人以上が集まった。参加者「どこの誰がその場にいたかは知らないが、みんなビルの友達だった」
・ビルがハグを良くしていた事から、参列者みんなで隣の人とハグをしよう、となった。Google CEOエリックとハグをしたのは、ビルが良く行っていたゴルフ場のキャディだった。彼は、誰とでも分け隔てなく仲良くなり、大事にした。
・一人一人、人間として接した。よくある社交辞令としてでなく、人間性や家族の事を聞き親身になった。もし健康や家族の問題などがあれば他の予定を差し置いてかけつけた。
・Appleの役員会でも新プロジェクト発表時には子供のようにはしゃいで場を盛り上げた。
・スーパーボウルなどのスポーツ観戦コミュニティを作り、費用は全てビルが出した。

詳細2:良いチームを作るには

・ミーティングが開始すると、まず「週末何したか」「プライベートで何が起こったか」を話し合う。同僚や部下であっても、人間として付き合う
・Yahoo CEOマリッサはこれを応用して「先週同僚の誰かに感謝するエピソードは?」と全員に聞いた。前の人と同じ人間に感謝する事と、同僚以外に感謝する事は禁止。誰にでも、感謝する事はあるはずだ、と。
・自分の提案に対してトップからの返信が無い、という人間に「気にするのはトップの意見ではない。同じ立場の同僚がそれにどう思っているか確かめたのか?」と問う。同僚が納得していない、良い意見などない。
物事の決定に、トップの人間はなるべく関わらない。その仕事に近い人間同士で話し合い決めさせる。決済者がトップにいる場合、下の人間が考えるのは「その人にどう意見を通すか」になり、それを政治と呼ぶ。
・ただしどうしても意見がまとまらない時に、誰かに恨まれたとしても判断を下して前に進むのはトップの仕事だ。
・ディーバ(天才的に有能だが、自分勝手な行動が多く扱いにくい)は会社の財産だ。なるべく守ってやれ。但しそいつが会社やチームではなく自分の為に行動したら手放せ。
・報酬はきちんとはずめ。それは金銭価値以上に心理的報酬として価値が高い。また、解雇する者には最大の敬意を払え。それは残るメンバーの為でもある。
・プロジェクトの内容ではなく、常にチームの状態にフォーカスしろ。チームがうまく回ればプロジェクトは正常化する。
・時々意図的にペアで仕事に取り組ませろ。必ず良い関係が生まれる

詳細3:良い仕事の進め方

・上層部で議論をする場合、お互いに「重要だと思うトピック5つ」を用意し合う。それによってお互いの優先度がわかるし、気づいていない点についても補い合える
・常に「第一原理」に立ち戻れ。会社(もしくはあなた)にとっての第一原理(コアバリュー、存在意義や譲れない価値観)とは何かを元に判断しろ
プロダクト以上に大事なものはない。マーケティングやビジネスのファーストネームがプロダクトだ。
・過去に何をしたかも、これからどうしたいかも二の次だ。大事なのは、今、ここで、何をするか

詳細4:素晴らしい人間・コーチになるには

・コーチとは、相手がなりたい人物になれるよう、見たくない物を見せ、聞きたくない事も聞かせる存在である
・コーチングで成長可能な人物とは、素直、謙虚、向上心と諦めない気持ちがある者だ。そうでないものは関わらない。
・良いコーチは常に素直かつ率直。言い方を取り繕ったりしない。そしてフィードバックは常にその場で行い、後回しにしない。
・マイナス面を伝える時には、1)1対1の時に、2)良い面を無理矢理にでも言った後におまけで伝える
・素晴らしいコーチが相手に与えるものは、常に勇気だ。
・誰もが見たがらない最大の問題(別名:部屋の中の像)に真っ先に切り込め
・どんな人でも、どんなシーンでも大事にされるものがある。愛、家族、お金、注目、力、意味、目的など。相手のそれらを大事にする事。

サポートされたら、俺はその倍額を寄付する。倍返しだ。