見出し画像

【新弾考察】双璧のファイター第六弾

こんにちは、じゅんです。
情報公開されてたので今回も考察していきます。

採点基準

1-10点
10点 環境トップにずっといるでしょう
9点 環境トップに立つでしょう
8点 長い間環境にいるでしょう
7点 環境に入り込む余地はあるでしょう
6点 環境は厳しいがワンチャンあるでしょう
5点 工夫すれば面白いでしょう
4点 別に使わないでしょう
3点 特に使わないでしょう
2点 誰も使わないでしょう
1点 使う意味がないでしょう

ココロモリ

画像1

ココロモリ

シンクロウーハー  30
自分の手札と相手の手札が同じ枚数なら80ダメージ追加。

ココロモリ  評価  3点

テキスト自体は面白いんですが弱いです。110ダメージだとVMAX倒すのに3発(4発)かかるのでサイドレースで不利になりかねません。ただ、エネ要求が軽いので火力補助カードは積めそうなきがします。しかし、手札揃えないといけないので、わざわざ使うようなカードではないです。あとレベルボールでサーチできるのはいいですね。

ガラルデスバーン

画像2

ガラルデスバーン

特性:うらみのせきばん
このポケモンが、バトル場で相手の「ポケモンVMAX」からワザのダメージを受けたとき、受けたダメージぶんのダメカンを、ワザを使ったポケモンにのせる。
エナジープレス 60+
相手のバトルポケモンについているエネルギーの数×20ダメージ追加。

ガラルデスバーン  評価  5点

結構面白いカードです。ジャイアントボムと組み合わせたら軽く200-300ダメージを特性で与えられます。技のエネ要求も無無無とトリプル加速エネルギーに対応しています。デッキによっては一枚差したらメタカードになりそうです。
(♢メタモーン!!!)
ただ、一撃ウーラオス、連撃ウーラオス、ムゲンダイナなどVMAXでも火力調整が結構効くデッキが多いので使い所が難しいです。反逆クラッシュ(多分)で出たガラルデスバーンといい今回といいガラルデスバーンは使い勝手が微妙ですね。

最後に

双璧のファイターで公式はガラル系を推してるんですかね。

コメント等あったらしてください。

他の記事もぜひ読んでください。


僕がポケカを開封しながらニヤニヤしている姿を見たい人はサポートお願いします。無論、ポケカ以外には使いませんので。