見出し画像

【新弾考察】双璧のファイター第11弾

こんにちは、じゅんです!
スキ(右下のハートマーク)フォローして頂けると嬉しいです!(お願いします🥺🥺🥺)

採点基準
1-10点
10点 環境トップにずっといるでしょう
9点 環境トップに立つでしょう
8点 長い間環境にいるでしょう
7点 環境に入り込む余地はあるでしょう
6点 環境は厳しいがワンチャンあるでしょう
5点 工夫すれば面白いでしょう
4点 別に使わないでしょう
3点 特に使わないでしょう
2点 誰も使わないでしょう
1点 使う意味がないでしょう

シェイミ

画像1

おんがえし 10
のぞむなら、自分の手札が6枚になるように、山札を引く。
無無 スカイリターン 30
このポケモンと、ついているすべてのカードを、手札に戻す。

シェイミ  評価  1、5点

別に使いたいとは全く思わない。デッキで使う事は無いと思う。めちゃくちゃ強いて言うなら後攻1ターン目で恩返し打って、次の番スカイリターンでホルビーを倒すというマッドパーティ対策(?)。今日紹介するもう一枚の方が圧倒的に強いですが…
イラストがいいのともしシールド戦したら強そうなんで、1、5にしました。

ダグトリオ

画像2

トリプルヘッド
コインを3回投げ、オモテの数×60ダメージ。すべてオモテなら、次の相手の番、このポケモンは、ワザのダメージや効果を受けない。

ダグトリオ  評価  3、5点

別に使いたいとは思わないけどシェイミよりはよっぽど面白そう。ルミナスメイズの森と組み合わせれば若干ノーダメージの確率を上げられます。180を2回出せば(出せば) VMAX倒せる上、無敵なので強いです。さらに連撃なので連撃エネルギーを使えるのでエネ加速には困りそうに無いです。さらにさらにレベルボールでサーチが効くので展開はめちゃくちゃ楽そうです。コイン投げたい方は是非。

自分は進化前の連撃ディグダが気になります。

ミカルゲ

画像3

もうじゃのさけび
相手のトラッシュにあるポケモンの枚数ぶんのダメカンを、相手のポケモンに好きなようにのせる。その後、相手のトラッシュにあるポケモンをすべて、相手の山札にもどして切る。
 おにび 20

ミカルゲ  評価  8点

いや…。
公式は非ルールデッキに恨みでもあるんですかね?それとも三神スタン落ち後を見据えての収録でしょうか?
いずれにしても強すぎます。自分は非ルールVS非ルールでマッドパーティは強敵なのでそれを一枚で止めれるのは有り難いです。ただ、非ルールデッキを使う身として素直に喜べないカードです。
XYの夜の行進を僕はカリンで止めようとしてましたが近いです。中盤位で一回使えばもうペースを握れます。なんなら一撃エネルギーつければそのあとホルビー、ヤバチャ、ポットデス(弱点)をおにびで狩れます。

最後に

ミカルゲは強いんですが、なんとも言えません。三神後環境では必須級カードになるみたいな可能性もあります。既にこのパック非ルールややまびこホーンと熱いカードが多いですね。

僕がポケカを開封しながらニヤニヤしている姿を見たい人はサポートお願いします。無論、ポケカ以外には使いませんので。