見出し画像

カラー診断や骨格診断でおしゃれ迷子になってない?

こんにちは、ファッションスタイリストのじゅんです♡

カラー診断や骨格診断をして、おしゃれ迷子になった方からよく相談が来ます。

診断は自分の体型とか肌の色味で何が似合うのかわかるから便利かもしれないけど、診断を自分だけで活かせる人って、そんなにいないんじゃないかなと思ってる。



だから私は診断をしない。診断だけしてあとは頑張ってね…そんなスタイリストにはなりたくなかったの。 


148cmだからこそ、低身長の人の気持ちは誰よりわかる。そして感受性が強い私の唯一の強みでもあると思うから。

その悩んでつらい気持ちに寄り添いながら、一緒に楽しくおしゃれになっていきたいんだよね。



あ、もちろん診断自体は素晴らしいものだと思う!ただ私が診断をしないだけね。


わたしが診断を重視しない理由はこのnoteにも書いてるから読んでみてね☆

診断に出た通りの服を着ても、きっと自分の心が追いつかない。

自分が好きな服、着てみたい服を着た方が心は満たされると思ってる。似合わないという理由で諦めて欲しくないんだよね。

似合わせは二の次。そのあと考えれば良いよ♡


似合う似合わないを気にしすぎるより…好きな服を着て毎日楽しく過ごそう♡


スキ、フォロー、シェアしてくれたら嬉しい♪

少しでもサポートしてくださると嬉しいです。いただいたサポートは今後スタイリストとしての活動費用にさせていただきます。