見出し画像

ライティング・ライフ・プロジェクト⭐︎参加者募集⭐︎

自分の願いを現実のものにしたい

引き寄せの法則をもっと体験したい

癒されない感情が残ったまま

人間関係が辛い

親子関係をもっと深めたい

自分らしい生き方って???

・・・

人の悩みや願望は尽きないものですが、
もっと自分というものを知ることで
もっと生きやすくなる
ものだと思っています。


ヨガを始めて約20年。
「体を動かすって気持ちがいい!」
というところからスタートしましたが、
いつからか、ヨガをすることで、
自分の内面が整えられ、
当時、四苦八苦していた子育てや人間関係が
うまく回るようになりました。


ヨガは身体だけのものではなく、
もっともっと深くて
心理学や目に見えない世界と
つながることができるものだったのです。


そうやってわたしの場合は、
内面を整える方法としてヨガに出会って
人生が変わった(と言っても過言ではない)のですが、
その他にも、いっぱい自分を整える方法はあります


その一つがジャーナリング

ジャーナリングも、これまた奥が深いのですが、
なかでも鮫島未央さんが考案された

『ライティング・ライフ・プロジェクト』

は、ほーんとによく考えて構成された内容で、
単なるジャーナリングとは違って、
自分が思いを馳せながら書いた文章を
読んで受け止めてくれる人がいる、という
大きな特徴があります。


2年前のちょうど今頃、
文章の書き方を教わりたいなーと思い
「ライティング」をキーワードにウェブ検索をしていた時に
出会ったものでした。


本来の目的だった「文章の書き方を学ぶ」ことより、
こっちの方が面白そう!と思い
このライティング・ライフ・プロジェクトに申し込んだのです。

(文章の書き方はまだ習っていないままなんだけど…)


始まってみるとヨガと共通する点が多くて
『自分を知って、深めていく』という概念を
うまく体系化して作られた内容に感動しっぱなし
でした⭐︎


なので、これはヨガをする身としては放っておけず・・・
さめじまさんのファシリテーター養成講座に参加し、
このプロジェクトのファシリテーターに認定して頂きました。

書くことで、自分を整える。
内側が整うと、
外側の世界も整っていくもの
です。

断捨離もしかり。
外側を整える為には、内面も整えることが必須ですよね。


というわけで!
ライティング・ライフ・プロジェクトで
『自分の内面を整えたい』方を募集をいたします。

*募集期間
2024年2月9日(金)~ 2024年2月18日(日)

*参加期間(取り組み期間)
2024年2月19日(月)~ 2024年3月19日(火)


詳しくは、こちらからご確認ください♡


ここまで読んでくださりありがとうございました⭐︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?