見出し画像

慶應大学の教授も語った「意味づけと解釈」はすべてに通ず!

慶應大学の教授が講義中にこう語った。
「あなた方が慶應の文学部で文学を学ぶということは、あなた方の中にある価値をよりよく言葉に変換するためである。それをおこなうために、最も重要なことが意味づけと解釈である」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆あなた方の中にある価値◆
これはまさに潜在意識の中に取り込んだ情報という意味

意味づけと解釈◆
潜在意識とは、あなたのすべて。生まれてから今のこの瞬間までに取り込んだデータのバンクのことです。その潜在意識の中に情報を取り込むときに、
どういう解釈をするかで取り込み方の質が違ってきます。ですから、レベルの高い解釈をした方が、良い意味となって潜在意識の中に入っていきます。良い意味づけと解釈をするためには、思考のレベルを高めるために普段から質の高い情報を取り入れておくことで、あなたの中の価値が高まっていきます。

教授の言葉「あなた方が慶應の文学部で文学を学ぶということは、あなた方の中にある価値をよりよく言葉に変換するためである。それをおこなうために、最も重要なことが意味づけと解釈である」を噛み砕いて言うと、こうなります。

「慶應大学で文学と哲学と一般科目をあなた方が学ぶことによって、潜在意識の中に入る情報の質が良くなります。それ即ち、あなた方の価値が高くなるということ。学んだことを、よりよく解釈し、意味付けし、さらにあなたの価値を高めて言葉と文章にしていってください」

私が教授の言葉を瞬時に変換して考えることができるのは、私にとって世界最高峰のメンターである井上先生のおかげであり、先生に7年間で意味づけと解釈の仕方と、常に潜在意識をベースに考える思考を叩き込まれているからです。

慶應の社会人は、社会人大学の東大と言われるほどレベルが高い。受験で昔は殆どの人が合格をもらっていたようですが、現在の倍率は2桁です。まず、受からない。受かったとしてもその後の単位取りがとてつもなく大変です。学びにくる人も、医者、弁護士、国家公務員レベルです。

私は一緒に講義を聞いていた自分のまわりにいた人に訊いたんです。「教授が凄いことを言いましたね、意味づけと解釈が重要だと」

すると全員「そんなこと言いました?」

彼らより私が優れているということでは決してありません。彼らの潜在意識の中に「意味づけと解釈」という言葉がインプットされていないからスルーしてしまうのです。実にもったいない。知らないとは恐ろしいことです。

私も知らないことだらけです。きっと、物凄く重要なキーワードをスルーしていることも多いことでしょう。だからこそ、大事なことをキャッチするために学ばないといけないのです。

私は、井上先生に慶應の教授になって欲しい。なぜなら、潜在意識を学びながら大学での勉強をすると、学びの深さがとてつもなく変わってくるからです。潜在意識教育が幼稚園から大学院まであたりまえになる時代を作れるよう私も全力で仕事をしていきます。

私は井上先生を慶應大学の教授に推薦できるほど出世します! 先生が慶應大学の壇上で講義している姿が目に浮かびます。

人は誰と知り合うかで人生が決まる!私は本当にそう思うのです。先生の教えを知らずして慶應で学んでいたら、同じ時間とお金を使っても学びは半分以下だったことでしょう。先生から学んでいたからこそ、慶應での学びが深くなる、これも先生と学びに対する、私が思う意味づけと解釈です。

あなたも、見聞きしたことを、どのようにより良く解釈して意味づけするかを訓練づけてみてください。すると潜在意識がもっと質良く解釈しようと動き出してくれます。結果、あなたの価値が上がるのです。

井上裕之先生

この投稿を読んでくださるあなたにとっても最高の師を見つけてください。あなたが経営者、上司、親だったら特にです。あなたが学んだことが会社を作り、部下を育て、子どもに伝わっていくのですから。

山下純子

Facebook。よろしければフォローしてくださいね!
朝ブログはFacebookにアップしています。
今朝の投稿タイトル「未来の自分に嫉妬してガシガシ進む!」
https://www.facebook.com/junko.yamashita.902

山下純子コンサルティングのご案内も
Facebookの投稿内にございます。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,541件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?