見出し画像

本質的ではないことを捨て、大事なことだけに向き合うこと

 すると成果が出る。本質的ではない言動をし、どうでもいいことに向き合うと貴重な人生を棒に振ります。本質的ではないことを捨て、大事なことだけに向き合うとは禅の教えです。生き方が実にシャープになります。無駄な脂肪のない引き締まった人生と言いましょうか、そんな感じです。

 私はできうる限り、母に毎晩電話をします。母の思いを毎日聞いてあげることが亡くなった父の代わりだと思っているからです。

 昨夜の電話で母がこう言ったんです。「とにかく長電話をしてくる人がいてね。嫁がどうしたとか、近所の人がどうしたとか、一方的にずっと喋っているの。それも食事時にかまわず電話をしてくるのよ。無下にもできないしねぇ」

 「お母ちゃん、私の名前を出していいから、娘に電話をしなければいけないと言って、さっさと切るといいよ。お母ちゃんは93歳でしょう。ハッキリ言って人生に残された時間は少ない。だからね、大事なことだけして欲しいの。どうでもいいところで無駄な時間を使うぐらいだったら好きな本を読んだり庭を歩いたりする方が私は良いと思うけど」

 人と話したいからと、愚痴を聞いて欲しいからと、相手のことや時間帯も考えずに一方的に話すのは人の人生の貴重な時間を奪うばかりでなく、自分が思う嫌なことを他人になすりつけている実に愚かな行為です。お互いの人生を大事にする生き方の本質からズレています。

 独りよがりになると本質的なことから外れて大事なことを見失います。ことあるごとに現在の自分の言動を振り返り、本質的なことをおこない、大事なことに向き合っているだろうかと考えることが大事です。人によって大事なことは違いますが、生き方や人に対する本質的な考え方はそうそう変わらないと思います。

 もし本質的なことが分からなくなったときには、この考え方は自分と人と社会にとって良いことだろうかと考えてみるといいです。良いと思えるのならば本質的なことであり、そうでないのならば本質ではありません。

写真は、昨日読了の本です。あらゆる悩みに対して哲学者の思考をベースに問題解決の考え方が書かれています。哲学入門書としても良いかもしれません。哲学とは生きる本質のための学問です。

山下純子
 
🚩山下純子コンサルティング
明治神宮の中にあるパワースポット「清正井(きよまさのいど)」をご一緒することもできます。ご希望の方はコンサルティングお申込みのときにお書き添えください。
https://ameblo.jp/junko-485/entry-12701236252.html

🚩家づくり リフォーム アパート建築など是非お任せください。
Art work home
https://artworkhome.jp/

この記事が参加している募集

#わたしの本棚

18,188件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?