見出し画像

あなたもKindle作家になれる! Kindleでエッセイ本を出版するために知っておきたい5つのこと。


こんなお悩みはありませんか?


・Kindle本を出版するまでの流れ(手順)を知りたい。

・エッセイを書く時に気をつけたいことって?

・みんなに読まれるエッセイを書きたい。

・やっぱりKindle作家って完璧な文章を書かないといけないの?

・自分の文章に深みを出したい。



私は以前、家事をするだけの専業主婦でした。

夫の勧めでnoteを始め、フォロワーさんがだんだん増えて、仲良くなり「じゅんこ3に会いたい!」とわざわざ私が住んでいる東北まで来てくれる方もいました。(嬉しすぎ!!)

そんな私がKindle作家になり今まで5冊kindle本を出版しました。その中の1冊、「こしあんのたいやき」というエッセイ本が、哲学・思想の論文・評論・講演集で(少し前に)5位になりました!!
私、皆さんご存知のとおり、無名なんですよ……。

そんな無名の私が、ランキングに入っている。
そのランキングには、超有名な作家先生がいて、、、「え? 私どうしよう……」って思いました(笑)

kindle出版には夢がある、ということが本当なんだ、と実感しました。


マジです。


私の話はさておき……。

Kindle出版は、誰でも低コストで(全部自分でやれば0円で)出版できます。


すごくいい時代になりましたよね。


そして、Kindle出版のいいところは、印税が入ってくるところ。


夢の印税生活!


それでも「Kindle出版って、ハードルが高いな……」と思っているあなたへ。


ここから先は

1,379字 / 10画像
この記事のみ ¥ 1,530
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートしてくれたお金(貴方からの愛)は、銅像の制作費としてコツコツ貯めます。 優しい貴方には「じゅんこ3、本当に銅像になったよ、こりゃビックリだ会」にお招き致しますので、楽しみにお待ちくださいませ。尚、石像になる、ブロンズ像になる等、内容が大幅に変更になる場合もございます。