見出し画像

入院生活ライフハック!-ワンランク上の生活編

 なんの巡り合わせか、唐突に訪れた入院生活。
これまで経験のなかった環境に突然放り込まれて、非日常が始まるわけですが、そんな中でも充実の時間が過ごせるように極めて個人的な視点で便利なアイテムをご紹介します!

▶︎BRITA Fill and go

 入院生活でも大事な水分補給
各病棟の自動販売機や売店では様々な飲料が売られていますが、一本150円前後ですので出費もバカになりません。
 人間の必要水分量は1日1000ml-1500mlですので、それを3本とか財布も痛みます。かといって、病院の水道水って浄水器がついていないと不味くて。。

 BRITAのFill and goは1枚のフィルターで一ヶ月の浄水効果があるだけでなく、最高にコンパクト。お値段も2000円弱でコストパフォーマンスは上出来です。

 さっと取り出して飲めるのも扱いやすくて良いですよね。

 感染症の予防対策のため1日で飲み切って、少し飲み口を拭いてあげるなどのケアをしてあげれば、入院生活中は最高のパートナーのなりますよ!


 ▶︎Amazon販売サイト

 ご飯のお供!ふりかけとか。
1ヶ月入院して分かったのですが、私の入院する病院では献立が3週間ペースで1ループしていました笑

正直言って飽きます!

 そんな毎日を変えてくれるのが、ふりかけやちょっとした漬物の存在。
売店でも売っているかと思いますので、調達しておくと後々便利かもしれません。差し入れとしても喜ばれるんじゃないかな?

 病院食って比較的高齢の方を見据えて作られているので、自分などは歯応えのあるものがご飯のお供としては最高でした。それでいて塩味のあるもの。

例えばこんな、しば漬け。

 高血圧の方などは食べ過ぎに注意ですが、特に制限が設けられていない方は程々に食べてもいいかと思います。
 あんまり食べすぎると塩分過多になるので、むくみや便秘などに注意したいですね。

 今日もしば漬け美味しいです。(執筆5/20現在 入院中)

絶対必要!USB充電器
▶︎Amazon販売ページへ

 これがないと入院生活は始まらないと言っても過言ではないですね。
今やスマートフォンだけでなくパソコンもUSBで充電する時代になっていますので、こうした充電器がないとあっという間に機器の充電切れが訪れます。

パソコンを充電するときには専用のUSB充電アダプタや、対応機器をよくご確認の上ご用意ください!

ちなみに、ケーブルと一体型になっていないものがいいです。←重要

 ベッドと充電コンセントの位置はちょっと離れていまして、中途半端な長さだと寝ながら使えなかったり、ベッドサイドの棚の上に置けなかったりします。

 ですので、充電用のUSBケーブルは2mぐらいのものを別途ご用意いただいて、室内で利用するのが良いですね。取り回しにも余裕ができます。

 取り急ぎ3つほどあげてみましたが、なんとなくご理解いただけましたでしょうか笑
 入院生活って思った以上に暇時間が多かったり、日常から隔離されて不便だなと感じる部分が多いんです。そうした部分をサポートできる品を挙げてみました。

そのほかの品としては…
 ちょっと高音質なイヤホン(イヤホンマイク) 
 タブレットPC(iOS android問わず)
▶︎新しいことをAppで始めやすい
 飴とかブドウ糖
▶︎病院食はお腹がすきます笑

季節にとってはそのほか欲しくなるものもあるかもしれません。
空気が乾燥しないための対策など。。

でもとりあえず、自分が感じた品を列挙してみました!
どうぞ、素敵な?入院生活を!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?