第34回目:メールいつ考えてますん??

どうも、潤歌です。
そろそろ夏のボーナスの時期ですね。
本業オタク・副業会社員(笑)の私にも入るんですが…まぁ世知辛いですよね…。
「どうやって給料あげたらいいんだろ…?」と遠い目をしながら、某スーパーセールに心が傾いている…そんなタイミングでございます。

そんな近況は置いといて…。
今回は『メールをいつ考えているのか?』というお話をしようと思います。

以前『ラジオリスナーってどう生活しているの?』の記事でも少し触れていましたが、もう少し"メールを考える時間"ということに注目してみます!
併せて読んでみるとなんとなく時間の使い方もわかるかも…?(笑)




メールはいつまでに送るのが良いのか?

振り返ってみたら、だいぶ初期に書いていましたね…!

こちらでも書いていますが、番組やコーナーによって変わってくるので『送りたいと思った時に送るのがベスト!』なんです!
旬なネタは早い方がいいけど、状況によっては時間をおいてから紹介することもあるし、明確に"いつ"を提示しづらいんですよね…。


…となると、いつ考えればいいの?

さっきの話から行くと『送りたいと思った時に考える』って結論なのですが、それでは芸がない…(笑)

なので、私が具体的にいつ考えていることが多いのかご紹介したいと思います!


潤歌の場合

その時によってまちまちですが、

  • 移動中

  • 休憩中

  • 生放送中

  • イベントや舞台の開場時間中

  • 思いついた時

この辺りが多いかなと思います。


移動中

確実に時間が取れるので、移動中にメールを考えていることが多いですね。
特に通勤中の朝!満員電車で何もできないのでスマホを見るしかない!(笑)
ということで、ラジオを聴きながらメールを考えるか、ゲームをやるかしています。

朝考えることで、余裕をもってその日の生放送や収録番組にメールを送ることができます。
また、午前中は1番エネルギーがある時間帯なので、考えるのに向いているなと個人的には思っています。
(ただし、この記事を書いているのは大抵夜であるw)

仕事帰りは…寝てます。そして乗り過ごします(笑)
イベント帰りはなるべく帰るまでに書くようにしたいと思っています。
感想は熱いうちに書け!と思っているのですが、実際はできてないことが多いです!!←


休憩中

朝考えきれなかった時、かつ1人でいる時にやってます。
昼休みだとゲームやってることが多いので稀です。
仕事の合間にふと一息ついたときにパッと考えることもありますね。


生放送中

主にリアクションメールを考えていますね。
テーマメールやコーナーメールは事前に送る方がベストなので、とにかく番組を聴いて「ここぞ!」というところでリアクションメールを打っています。

リアクションメールをやっていくことで、

  • 話題を拾うのがうまくなる

  • 瞬発力が身につく

  • 短期間でメールを考えられるようになる

というあたりが身についてくるように感じています。


イベントや舞台の開場時間中

私これが一番集中して考えられるらしくて、何気なく採用率が高いように思っています(当社比)

よっぽどのことがない限り、私は開場時間に入ってしまうタイプなのですが、開演を待つ間って意外とやることないじゃないですか。
もちろん、連れやフォロワーさんがいる場合は話しているのでこの限りではないのですが…。
本読む時間に充てることもあるけど、やっぱりメールを考えるのに適しているんですよね。

ちなみに、セリフやシチュエーションを考えると大体見たものの影響を存分に受けたものが出来上がることもしばしば…。
こういう時に、自分の経験からしか作れないんだなと自覚するんですよね…(笑)

また、イベントの感想をすぐに書けるように、書き出しの部分だけ書いて準備することも多いです。
書くのが億劫になりがちな私みたいな人には重要な行動です!


思いついた時

まぁ、ここに集約されますよね…!

締切云々関係なしに書けるふつおたやコーナーは、ネタが思いついた時に作って送っています。
アーカイブを聴いてて「これなら書けるな!」と思った時に急にメールを作り始めることもあります。

思いついた時の勢いで書くから、読まれる頃には解決していた…なんてことも沢山あります(笑)


…とまぁ、こんな感じですかね。
他にも時間を確保して書くタイプの方もいるかと思いますが、あくまで私の場合は…という話でした。


今回のまとめ

いかがでしたでしょうか?

なんだか講座というより、潤歌さんの思考整理に近いものが出来上がりましたね…?(笑)

なんやかんや書きましたが結論としては…
『送りたいと思った時に考えて送る』
なんですよねー。

私の性格と生活の関係で、今回ご紹介したタイミングで考えがちですが、もう少し余裕をもって送りたいなーとは思っています。
あ、自分の中で「今日は○通送る!」と決めてやるようにはしていますよ!


逆にこれを読んでくださる皆さんはいつ考えていらっしゃるんでしょうか?
是非とも教えていただけると嬉しいです!!


ということで、今回もお付き合いいただきましてありがとうございます!
少しでも参考になっていたら幸いです。
実際にメールを送ってみたよー!などありましたら、コメントやリプ、質問箱などで報告してもらえると励みになります!

良かったらXやnoteのフォロー、記事の拡散などもよろしくお願いします!!
X : https://twitter.com/junka_kakikata
質問箱 : https://peing.net/ja/junka_kakikata

次回は…いつかやろうと思っていた『締めの質問』について考えたいと思います!
ちょっと来週は違うところに時間を使いたいので、次回更新は6/21(金)頃を予定しています。

書いてほしいことも随時募集しているので、お気軽にコメントやリプ、質問箱に送ってくださーい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?