【備忘録】10月〜12月(10本)


なかなかログを付けられず、記憶が新鮮でなくなったため、まとめて一言ずつ。

【OPA!】10/22 19:00~
めちゃくちゃ笑った!クラウンさんやジャグラーさんたちのノンバーバルコメディ!
こんなに安心して大笑いできるの、凄いことだ!
ミマさんのパフォーマンスが特にツボで、弟子入りしたい気持ち(*´○`)o¶♪

【10月公演】10/23 17:00~
藤枝東高校演劇部
これは個別の感想を紙媒体でお渡ししてるので、割愛。
ただ、1年生には甘め、2年生には激辛なペーパーを渡しましたことをここに白状します。

【ペールギュント】10/29 14:00〜
SPAC
ペールギュントが割と分かりやすく、しかも纏まって短時間バージョンになっていたのが、まず驚いたポイント。そして、日本の歴史をなぞる双六っていうのが、なるほどポイントとなにそれポイントに大きく別れたなぁ、というのがわたしの感想。国際会議のタイミングと空襲のタイミングが、イマイチわたしの中の日本史と噛み合わないので、解釈が難しい演出だなぁ。

【馬馬風風】10/30 11:00〜
劇団いいかげん
旗揚げ公演おめでとうございます!
めちゃくちゃ良かった。ありのままをさらけ出すような作風って、凄くエネルギーとパワーと精神力が要りますよね。総じてみなさんの底力の豊かさを、感じました!次回もめちゃくちゃ楽しみです✨そしていつか御一緒したい!

【ノイズ】11/12 14:00~&11/13 18:00~
劇団ストレイシープス
これは、ストレイ史に大きく掲げるべき作品!何度もメンバーを変えて演出をマイナーチェンジさせながら再演を繰り返してほしい。
作風が確立する瞬間に立ち会った気がする。2回も観ちまったもんな。

【彼らはバナナで鯛を釣る】11/13 13:00~
静岡大学演劇部
これもパワフルな作品。女性キャストが多めで、性別に対するアプローチが、気になったのと、キャラクターの年齢がイマイチ分からなかったのがマイナス印象。ただ、みなさんの実力に対して、戯曲がイマイチだった気がする。もっと内容の濃い、力強い戯曲をやって欲しいな。ネット台本、お手軽だけど、暗転多用しすぎて勿体ない。みなさんの実力ならもっと良いものが作れるはず。

【太陽の上で】11/20 14:00〜
MUNAPOCKET coffeeshop Bキャスト
うわー!って感じ。久々に『浴びる』タイプのお芝居を浴びてきましたね。様々な作品のコラージュの中に、演出家の叫びが織り込まれているようなイメージ。体調さえ良ければAキャストも見て比べたかった。様々な要素が逆転するって言う、噂。
(追記)映像配信ありがとうございました!

【ボクモ僕も】12/03 ゲネ見学
追手門学院大
みなさんのフィールドワークの緻密さが伝わってきて良かった。戯曲の要は『下調べ』であることを、痛感しました。あとは、スッキリ終わらせたいっていう気持ちで作ったんだろうなと思いましたね。もっと長い作品なら、問題点をもう少し多角的に盛り込めたのだろうけど。
セットの作り込み方や場点は流石だなぁ。扉にタテヨコ企画さん味を、感じたりもしました。

【白雪姫】12/16 13:00〜
第七劇場
三重に行けず、モダモダしていた作品。本当に素敵なご縁が繋がって、観劇がかないました。
若菜さんと萌水さんがやるってことに、めちゃくちゃ意味を感じましたし、いい意味で性格悪いわーって思いました笑
今度おふたりに直接感想言いたいー!

【星導く祷/SantaMaria】12/25 17:30〜
演劇ユニットHORIZON
3本ある作品の1つを観劇。
いつも、世界観が美しく儚い星の世界。めちゃくちゃ刺さる設定と言葉選び。
豊かな表現の客演さんと、カンパニーを愛するファンの多い客席、そして演じる喜びに溢れた劇団員の皆さん。いい時間でした。
あくまでもただの感想ですと、前置きしていくつか。
マリアちゃんとアンナさんの別れのシーンのハグがめちゃくちゃ他人の距離感だったなぁ。互いに遠慮がみえたというか。わたしの観劇位置が悪かったのかなぁ。
あと、今作でより感じたのは、大橋さんは脚本家<小説家って感じ。何が?とか、何処が?とか言語化難しいんだけど。でも、どちらであっても、ワードチョイスが神ってるなぁ。とハンカチを噛み締めました。もぐもぐハンカチ。

良いお年を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?