見出し画像

雑感1

オーディオとカメラは似ている部分が多い。

もちろん、能動的なカメラと受動的なオーディオという方向の違いがあるので
趣味での話ではなく根本の質という部分で、似ているな、というお話。

デジタルとアナログの関係性もそうだし
アナログだけで使われてきた過去からもそう

そこらへんを踏まえて、自分が一番大事にしたいのが素のソースかな、と。

最近はもうデジタル補正が普遍的になってきて、
ちょっと音質に不満があるところをEQ(イコライザー)で持ち上げる的な。

でも、分かってる人には当たり前だけど、
素の情報がキレイなほうが、いい質になるし。自然な奥行き感も出てくれる。

レンズの話に移るけど、軽いに越したことはないけど、
デジタル補正に頼り切りなレンズよりも、やっぱり光学で頑張ろうとしてるレンズのほうが
好感が持てるな、と。

マイクロフォーサーズのカメラを使ってる時に、ちょっとした違和感がそこだったのかな、と。

ということで、最近は比較的古いレンズを使うことが多いです。
オールドレンズまでは行かない、90年代前後のレンズがなんかいい具合に好きです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?