見出し画像

音楽においての私の役割、目指す視点

音楽をやっていること、そもそも音楽に携わりたいと思ったきっかけとして、
「アーティストの活動の円滑化」「アーティスト活動の入り口、活動の幅を広げることのきっかけ作り」こんなのが、私が音楽を始めるきっかけにあります。

私は、考えを述べることは公の場では少ないですが、こういう場だからこそ伝えたいと思います。

元々、「人の支援」一生、この人たちとやっていくぞ!みたいな感情は持て余してないのと同時に、自分のところから巣立つこと、巣立った先で自分達のやり方や活動方針において、右や左を理解して自分の足で動けるようになる、きっかけ作りをしたいのが元々あるのだとも、設立当初の思いがあったこと、この年末からお正月にかけて、自分と向き合う時間が山ほどあったので、振り返ってみました。

音楽を始めてから、事務所を立ち上げて早10年。
わからないなりに、空気が読めないことを企業様に聞いたりとやることややるべきことのわからないところから、散々迷惑はかけましたが、今、自分が置ける場面やどのような目的なのかというのは定まってきました。

世の中には、
「できること」「できないこと」
「才能」
と言った限られたものがあると思います。

10年かけてやってきた中での気づきは
「人の架け橋であること」
僕はそこがモットーにあることに気付きました。
今も私のような人に真剣に向き合って接してくださる他の事務所の方やノウハウを教えてくれた、先輩方10年経っても変わらず、温かい眼差しで見てくださっていること、本当に感謝しております。

話を戻しますが、私ができることは
数少ないように感じております。

10年前は、あんなこといいな、できたらいいな
ということが山ほどありましたが、現実問題夢を叶えられる方は、ほんの一握り。
中途半端にサラリーマンをやってきたからか、どこか夢ばかりを追うだけの人間にはなりきれないということも自負しております。
そこから、「音楽だけの世界」を生きるのではなく、仕事やプライベートにおける、「生活の先にある音楽を提供していきたい」こんな思いが生まれました。
「現実厳しいからねー」というようなことを言ってるようなことではなく、どこかで私自身、夢にのめり込んだ先の未来に恐怖感があるのかもしれないとどこかで感じているのだと思いもします。

生活や守るべき物や人がいる以上、無理ができないのもありますが、橋渡しとして、その方の持つ、音楽性や人間性、そこから生まれる可能性を1人でも多くの方に届くこと、世の中に残る作品が1人でも多くの方に喜んでもらえることへの喜びというのが、私自身あると感じています。

ひさしぶりに、たくさん頭を使い、
じっくり自分と向き合った結果が見えてきました。

人間だからこそ、私みたいな価値観の方もいれば、夢を叶えるという思いが強い方もいます。

中途半端に聞こえるし、なんか微妙って思うかもしれませんが、活動したくてもどうしたらいいのかわからない、活動したくてもうまくできないなどという方へのニーズに応えていくことが、私自身の最大の価値提供なのだとここに来て気付きました。

そこで、楽しいを継続させるための橋渡しや少しでも手助けできるような人になれたらそれが本望だともここ最近気付きました。

同時に私ができることや才能というのは、
世の中においては橋渡しをすることであり、
少しずつ、紡いでいった活動に芽が生えた時に
結果として、「フェスに出た」とか「世の中で話題になった」など何か喜べることを作っていければいいと思ってます。

日常の活動が側から見てうまくいってなくても、
目の前のお客様が入らないことや届かないという目先の結果が「すぐに見えてくる」という方と「年月をかけて芽が出る」方がいますし、そこは、もちろんプロモーション、プロダクト、コミットなど
ありとあらゆるものの連動性が、世の中と通じてることで結果に繋がることはわかりますが、
「こうやったら、売れる」みたいな方程式があるなら、誰もがやってるはずです。
いかにして、時代のニーズを追い、誰よりも先にサービスをフル活用するか、そこへの探究心があることそのものがまずは大切に思います。

僕は、この10年で自分ができることの限界を知り、同時に自分がやりたいと思えた場面を知った、そんな10年でした。

この先、10年はきっと自分で何でもできる時代に変革してるので、私のような存在は当たり前のように不必要になることと感じます。

ですが、必要とされているのであれば、
そこまでは、全力でやっていきたいですし、
僕なりのアーティストやリスナーとの架け橋になっていく役目を全うしていきたいと思います。

冷めた大人と言われたら、それまでに
なりますが、マネタイズしていくことの難しさ、
人生この先10年は自分がどこの価値をマネタイズしていけるのか、価値になり得るものが今やっていること以上に何があるのか、そんなことを見つけられるといいなーと思っております。

橋渡し=架け橋
居場所の提供
存在価値を示す

上記の言葉が音楽というか
生きることにおいての僕のやりたいこと
また、やれることなのだと感じました。

これが、私自身が生きていると実感のできる
3つのことだと思います。

新年早々に申し訳ないですが、
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

音楽の楽曲制作やサポートミュージシャンの派遣、レコーディング時のサポートなどのお仕事の依頼は
iwajun@flrc.info
まで、お願いいたします。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?