マガジンのカバー画像

伊東潤メールマガジン【人間発電所日誌】

105
歴史小説家 伊東潤が毎月第一・第三水曜日に配信しているメールマガジン【人間発電所日誌】。 歴史に関する情報や作品制作秘話、伊東潤が読者のお悩みに直々に答えるQAコーナーなど、伊東…
¥300
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

抄録「令和の時代に司馬遼太郎を読む」 【歴史奉行通信】第四十八号

抄録「令和の時代に司馬遼太郎を読む」 【歴史奉行通信】第四十八号

こんばんは。

残暑の厳しい折ですが、
いよいよ読書の秋の到来です。

それでは今夜も「歴史奉行通信」
第四十八号を
お届けいたします。

〓〓今週の歴史奉行通信目次〓〓〓〓〓〓〓

1. はじめにー司馬遼太郎氏の作品から
 学んだこと

2. 「令和の時代に司馬遼太郎を読む」
 ー8/7の講演の抄録(書き下ろし前編)

3. 「令和の時代に司馬遼太郎を読む」
 ー8/7の講演の抄録(書き下ろし後

もっとみる
「土の城の到達点 ―山中城―」 【歴史奉行通信】第四十九号

「土の城の到達点 ―山中城―」 【歴史奉行通信】第四十九号

こんばんは。
いよいよ秋です。
読書に最適な季節になってきました。

そしてもう一つ、
城めぐりにとっても最高のシーズンの到来です。

それでは今夜も「歴史奉行通信」
第四十九号を
お届けいたします。

〓〓今週の歴史奉行通信目次〓〓〓〓〓〓〓

1. はじめに

2. 「土の城の到達点 ―山中城―」
  (書き下ろしエッセイ)前編

3. 「土の城の到達点 ―山中城―」
  (書き下ろしエッセ

もっとみる
北条早雲と北条五代 【歴史奉行通信】第五十号

北条早雲と北条五代 【歴史奉行通信】第五十号

こんばんは。
あっという間に夏も終わり、
一年のうちで最も過ごしやすい季節が
やってきました。

それでも今年の九月は暑いです。
これを書いているのが9/11なのですが、
9/9と10の暑さは異常でしたね。

というわけで、今夜もアツさでは負けない
「歴史奉行通信」第五十号を
お届けいたします。

〓〓今週の歴史奉行通信目次〓〓〓〓〓〓〓

1. 第五十号の御礼と現在連載中の
 『北条五代』につい

もっとみる