jun

就職氷河期世代の日常。興味関心の赴くままに。

jun

就職氷河期世代の日常。興味関心の赴くままに。

最近の記事

  • 固定された記事

【2023年8月20日更新】2022年11月note開始・過去の経緯・進捗状況まとめ

◆過去の経緯■プロローグ(2022年11月) 2022年11月、私はnoteを始めました。副業目的ではなく、自分の考えていることを書きながら整理できればと思ったのがきっかけです。 特にお金関係のことってあまり人と話すことがないので書くことによってバランスを保てればという考えがありました。 2022年11月に最初の方に書いたのは「年収1,000万円あるのにカードローンが220万円あるけどどうしよう」というような観点でした。 そろそろカードローンを繰上返済していかないとマ

    • 糖質制限ダイエット進捗

      ダイエットを始めてから4か月くらい経過しました。 最初の1か月はほとんど痩せませんでしたが ローファットからケトジェニックに切り替えて 日々、糖質を控える生活をしていたら 順調に体重と体脂肪が落ちてきました。 脂質を大量に摂取するので、身体に良くない方法ですが 7月末くらいまでは続ける予定です。 ダイエットは手札を少しずつ切っていって、停滞しないようにしていくらしいですが、今はまだ手札は残したままです。 手札は  お酒を控える  筋トレをする  有酸素運動をする  アルフ

      • Ping-tプレミアムプラン購入(6か月)CCNA,LinuC対策問題演習

        CCNA,LinuC対策でそれぞれ問題集を買ったのですが、内容を見て不安を感じました。 全部解けるようにしても合格できるイメージがわからなったのです。 評判などを調べて、行き着いたのはPing-tというサイトです。 ここに掲載されている問題を解けるようになった方が良さそうでしたので、こちらを中心にやっていきます。

        • 自宅Linuxサーバの新IPを遠隔で調べる手順(成功!)

          🔳書斎  自作PC(Wi-Fiルータに無線LAN接続) 🔳リビング  Wi-Fiルータ  Linuxサーバ(Wi-Fiルータに有線LAN接続) Linuxサーバを繋ぎ直してIPがわからなくなったので、自宅PCから自宅ネットワーク内のIPを全部調べました。 # for /l %i in (0,1,255) do ping -w 1 -n 1 192.168.3.%i ルータが192.168.3.1 192.168.3.0/24でしたので 192.168.3.0〜192.1

        • 固定された記事

        【2023年8月20日更新】2022年11月note開始・過去の経緯・進捗状況まとめ

        • 糖質制限ダイエット進捗

        • Ping-tプレミアムプラン購入(6か月)CCNA,LinuC対策問題演習

        • 自宅Linuxサーバの新IPを遠隔で調べる手順(成功!)

          家庭内のWi-Fiに接続したLinuxサーバのIPアドレスを調べる方法(近くにディスプレイやキーボードがない)

          先日購入したデスクトップPCにインストールしたLinuxをサーバにします。 インストール時は個人利用の自作PCで使っているディスプレイとキーボードを一時的に使いました。 LinuxをインストールしたデスクトップPCは無線LANで自宅Wi-Fiに接続することができず、有線LANを使うしかありません。 Wi-Fiルータが設置されている部屋と自作PCが置かれている部屋が離れているため、Wi-FiルータとデスクトップPCを近くに起き有線LAN接続しなければなりません。 デスクト

          家庭内のWi-Fiに接続したLinuxサーバのIPアドレスを調べる方法(近くにディスプレイやキーボードがない)

          LinuCレベル1全体像把握完了

          レベル1対策動画を一通り流し観して観終わりました。 これでレベル1がどのような内容を扱っているのかを把握することができました。 今日から問題演習に入ります。 ネットワーク基礎の部分を優先してしっかり学び、CCNA対策に繋げていきます。 それ以外の部分は細々と試験日に間に合うように最低限で進めていきますが、実務のトラブルシューティングに役立つコマンドについては実際にコマンドを打って確認していく予定です。

          LinuCレベル1全体像把握完了

          LinuCレベル1対策動画 進捗82/93

          対策動画はUdemyのウズウズさんのものを購入して観ています。 基本的なコマンド、シェル、ネットワーク基礎は存在を知っているものがたくさんありましたので、飛ばし飛ばし、どんどん進めていて一気に進んでいます。 残り13動画ですが、おそらく今日観終わるのではないかと思います。 観終わり次第、問題集に着手します。 問題集は今日届く予定なのでちょうどよくて 届いたら、まずはネットワーク基礎のところからやり始めます。CCNA対策と同時並行で進めているので効率重視でいきます。 レベル

          LinuCレベル1対策動画 進捗82/93

          IT資格取得までにはお金がかかる。LinuC、CCNAを例に。

          CCNA対策としてはかなりのお金がかかります。 合計15万円です。  検証用実機(関連備品含む) 10.5万円  対策用書籍 0.5万円  受験費用 4万円 受験は2回想定なので、1回目不合格なら19万円になります。 LinuCレベル1は合計7万円です。  検証用実機 2万円  対策用書籍 0.4万円  受験費用 3.6万円  対策用動画 1万円 受験は101,102の2つの試験を1回で合格する想定です。 今やっている取り組みだけで22万円かかってます。 高いですか?

          IT資格取得までにはお金がかかる。LinuC、CCNAを例に。

          LinuCレベル1対策動画 進捗58/93

          対策動画を隙間時間にどんどん観進めています。 残り35動画ですが、そこまで時間がかからず観終わりそうです。 動画では概略がわかればOKとしているので、既に頭の中にインデックスがあるものはどんどん飛ばしています。 レベル1の101,102の2つの試験では既に追加で理解する場所があまりなさそうなので、問題演習の中で知識の定着をしていきます。 世間一般的に、Linuxの基礎知識を持っていると言えるためには何を知っていればいいのか、その具体的なイメージがなかったので、レベル1か

          LinuCレベル1対策動画 進捗58/93

          LinuCレベル1対策で使う問題集

          スピードマスター問題集を使います。 101,102試験両方で472問入っているそうです。 明日到着します。 試験は101,102の2つの試験がありますが 6月頭に同日、連続で受験します。

          LinuCレベル1対策で使う問題集

          LinuCレベル1対策動画 進捗52/93

          LinuC対策動画、全部で20時間くらいのものですが 今日は一気に30動画くらい進みました。 知っている領域を優先に、知識の穴埋めを中心に進めているので最初は飛ばし飛ばしなので早く進みます。 残り41動画は3〜4日間で観終えたいと思っています。 ネットワーク超基礎の領域も含まれているのでCCNAの復習にもなって良いです。 LinuCレベル1を学習してみて、目次をサラッとみた感じでは、まあ大体のことは頭の中にインデックスが出来てる状態にはなっていそうです。 コマンドの細

          LinuCレベル1対策動画 進捗52/93

          IT技術は多過ぎて全部理解するのは無理だから頭の中にインデックスを作る。

          現在は自分に足りないIT知識を穴埋めするため、ネットワークとLinuxに関するCCNA資格とLinuC資格の取得を間接的な目標として学習を進めています。 しかし、どちらも学習したことのない領域に入ると、まず、略語(アルファベット3文字、4文字のもの等)がわからなくて、全然頭に入ってきません。 そこで、自分の場合はまず、そのIT技術の領域(ITガバナンス、ITプロジェクトマネジメント、Web開発、サーバ構築、ネットワーク構築、OS、セキュリティ、クラウド、コンテナ等)の全体像

          IT技術は多過ぎて全部理解するのは無理だから頭の中にインデックスを作る。

          LinuCレベル1対策動画 進捗22/93

          Linuxも日々進化していて、知っていた情報が古かったり、新しいものだからこそ別の資格学習で既に知っているものだったり、CCNA対策動画を観たから既に把握していることだったりと、いちいち刺激があって面白いです。 1日に進められるのは頑張っても10〜15動画くらいなので、全部観終わるまでに1週間はかかりそうです。 明日と明後日でCCNA対策動画のOSPFも観る予定なので、結構お腹いっぱいですが、動画は隙間時間に少しずつ観ることができるので、トイレの時間だったり、昼休みだった

          LinuCレベル1対策動画 進捗22/93

          LinuCレベル1-101,102受験申込完了(学習始めたばかりだけど)

          申し込んでしまいました(汗) 今日からLinuCレベル1の学習を始めましたが、6月頭に受験すると申し込んで支払いまで完了しました。 アカウント作成してるうちに勢いで申込しました。 3週間くらいですが、まあ、なんとかなるでしょう。 仮想環境、コンテナ、ネットワーク基礎など、すでに知っていることがたくさんあるので、サクサク学習してみます。 6月中にCCNAとLinuCレベル2の両方に合格できたら一番いいんですけどね。 どうなることやら。

          LinuCレベル1-101,102受験申込完了(学習始めたばかりだけど)

          【自宅サーバ】Ubuntuインストール(再チャレンジ)

          昨日、ディスプレイとキーボードだけを接続した状態でインストールを行うことができましたが、結局、マウスとネット環境も必要だったので、マウスと有線LANも繋いで、改めてubuntuインストールに再チャレンジすることにしました。 昨日は無線LANが繋がらなかったのですが、今日のインストール方法では必要なドライバもネットからダウンロードしてインストールしてくれていることを期待して、やり直しを決めました。 ubuntuインストールは非常にスムーズに進みました。 マウスと有線LANが

          【自宅サーバ】Ubuntuインストール(再チャレンジ)

          LinuCレベル1対策動画 進捗17/93

          CCNA学習の傍ら、LinuCレベル1も同時に学習することにしました。 ネットワーク構築とネットワーク利用の両方を学ぶことで相乗効果を狙っていきます。 動画はUdemyでしか見つかりませんでしたので、対策動画を購入して見始めています。 わかる部分はどんどん飛ばしています。 いくつかのことを同時並行で進めていくのは効率がいいですが、忙しなくなりますね(汗)

          LinuCレベル1対策動画 進捗17/93