マガジンのカバー画像

ナパ バレーから

27
ナパ バレーから遠くないところに住み始めて 30年が過ぎ、気がつけばそのワインばかりを飲んでいます。結局わかったことはワインはストーリー。そのナパ バレーのことを主に、それ以外の… もっと読む
運営しているクリエイター

#ナパワイン

ナパ バレーの熱気球ツアー

ナパ バレーの熱気球ツアー

ナパ バレーの観光の一つとして気球ツアー(Hot Air Baloon Ride)があります。早朝、熱い空気を孕んだ気球に乗ってふうわりと浮かび、上空からナパ バレーのぶどう畑を見下ろすのです。僕はまだ乗ったことはありませんが、考えてみるとちょっと怖い気もしますね。

(画像は Visit Napa Valley から)

この写真に見入りながら、気球がゆっくりと移動するのを想像するだけでもワクワ

もっとみる
ナパ バレーを概略すると

ナパ バレーを概略すると

ナパ バレーの話をするわけですが、まずアメリカ全体を見てみましょう。急がば回れと言いますね、あれです。まずは大きくアメリカ合衆国の地図です。

カリフォルニアは北アメリカ大陸の太平洋岸ですね。同じ緯度に日本を表示していますが、カリフォルニアの北限が札幌、南限のサンディエゴが長崎と同じくらいです。そしてサンフランシスコは仙台あたりです。カリフォルニアの北にはオレゴン州、さらにワシントン州(ホワイトハ

もっとみる
ここからナパ バレー

ここからナパ バレー

ナパ バレーに入るずっと前に、「ここからナパ バレーに入りますよ」という印となる銅像が据えられています。それがこれ。

ぶどうの房を圧搾している人ですね。もちろん現代の大手ワイナリーではこういう作業はしていません。ほぼすべて機械化されていますが、機械化されるまではこういう仕事を毎年やっていたのです。

この像が据えられてある丘はサンフランシスコから北へ約 46マイル(75 km)向かったところにあ

もっとみる