見出し画像

国立・アロマスクール(#42)

おこもり生活に疲れた6月

2020年6月。東京で緊急事態宣言が解除され、おっかなびっくり、人々が外に出るようになった頃。

わたしは1ヶ月ほぼ自宅で過ごしており、その窮屈さに頭が変になりそうでした。

「どうせおこもり生活するなら、せめて良い香りのするお部屋で過ごしたい!」

そう思って見つけたのが、国立にあるアロマスクール「SattvaMoonju(サットバンムージュ)」。なんでも、ルームフレッシュナーやハンドクリームなどを、好きなアロマオイルを使って作れるというのです。

アロマスクールでアロマグッズを作ろう

というわけで、アロマスクール「SattvaMoonju(サットバンムージュ)」に到着。教室の中に入ると、アロマの優しい香りがふんわり。

良い香りを嗅いでいると、まるで体が軽くなったような気持ちになります。

画像1

アロマオイルを使ったアロマクラフト体験!

SattvaMoonju(サットバムーンジュ)ではアロマオイルを使ったハンドクラフトを体験できます。

作れるのは

・ルームフレッシュナー
・バスソルト
・ハンドクリーム
・アロマストーン
の4種類。

画像2

アロマクラフト体験では、この内好きなもの2種類を作れます。
わたしは友達と参加したため

・ルームフレッシュナー
・バスソルト
・ハンドクリーム

の3つを作って、それぞれシェアすることにしました。

SattvaMoonju(サットバムーンジュ)では、なんと40種類のアロマオイルを用意。
どれもいい香りで、テイスティングするだけで心地よい気分です。

画像3

アロマの原材料が写真付きで紹介されているため、香りのイメージがつかめるのも魅力です。雑貨店とかに売っているアロマオイルのように、
「この香り好きだけど、何の植物だろう……?」となる心配がありません。

画像4

爽やかな香りあふれる!ルームフレッシュナー

アロマクラフトではまず、ルームフレッシュナーを作ります。

作り方は簡単で、アロマオイルと精製水をブレンドして、スプレーボトルに入れれば完成です。

画像5

ルームフレッシュナーには

・ベンゾイン(安息香)
・サンダルウッド(白檀)
のアロマをブレンドしました。

どちらも樹から採れるオイルのため、森の中で深呼吸しているような気持ちになれます。

発汗作用で汗をかこう!アロマのバスソルト

次に作ったのはバスソルト。

バスソルトにアロマオイルを染み込ませて、お花を混ぜたら完成です。

画像6

バスソルトには「スイートマジョラム」のオイルを使用。
こちらもミントとウッディー系の香りが癒やされます。

せっかく作ったバスソルト、もったいないのでまだ使っていませんが……

手にしっとりうるおいを。ハンドクリーム

最後に作ったのはハンドクリーム。ジェル系のクリームにアロマオイルを混ぜれば完成!

ハンドクリームには柑橘系の香りをチョイス。
・ひば
・レモングラス(※レモンではない)

さっそく使ってみましたが、酸っぱい香りは気持ちをアゲるのに最適!
クリームを手につけたあとも、しばらくは爽やかな香りが残ります。

こうして3つのアロマアイテムが完成。

「部屋の香りにはルームフレッシュナー」
「気分転換したい時はハンドクリーム」
という風に、さまざまな用途で使えるアイテムが作れました。

画像7

人気のティーハウスで優雅なお茶を

アロマクラフト体験後は「紅茶専門店『Kunitachi Tea House』」というお店でティータイム。

わたしは紅茶と「キャラメルアイスドルチェ」というスイーツを注文しました。

画像8

まずは紅茶を一口。
鼻に抜ける香りと、舌で溶けるような酸味がおいしい!
キャラメルアイスドルチェは「生クリーム・アイス・かき氷」が一つになったスイーツ。
キャラメルが溶け込んだかき氷はさっぱりした味わいで、生クリームとアイスの相性も◎でした。

こうして、癒やしのアロマ&紅茶ツアーは終了。

かかった費用は

アロマクラフト体験……3,850円
飲食代(キャラメルアイスドルチェ)……1,210円

でちょうど5,000円ほど。
ちょっと贅沢して、素敵な香りに包まれる特別な一日を過ごしてみませんか。

特におすすめなのが、テレワークなどでなかなか外に出る機会のない人。
アロマクラフトで好きな香りを持ち帰って、自宅でアロマを満喫しましょう!

店舗情報

店舗名:SattvaMoonju(サットバムーンジュ)
体験料金:3,850円(税込)
アクセス:東京都国立市中1-8-58 国立サンハイツ104
JR中央線「国立駅」南口から徒歩約5分

こちらのマガジンでは、わたしがアソビューを100回体験したレポートを読めます。あなたの「やってみたい」がきっと見つかるはず!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?