見出し画像

《餃子の王将》 地獄ラーメン

《 餃子の王将 オリジナルメニュー探しの旅 》
餃子の王将は各店舗の店長さんに裁量権があり、地域や客層に合わせた独自メニューを自由に作ることが許されている。そんな王将のオリジナルメニュー探訪の、華麗にて波乱なる日々の記録である。


餃子の王将 日野店(FC)

※2023年5月5日訪問

滋賀県・蒲生郡日野町 日野店(FC)

株式会社八谷さん経営のFC店(膳所店・国道近江八幡店・日野店)の1つ。
平成5年オープン、白宮殿様式の平屋王将。外観は、ほぼシンメトリー(若干左が長い)で均整のとれた美しい造りをしている。屋根看板が新しくなっている。以前は立体的な文字だったが、平面のプリントに。
入店すると店員さんの声が出てて、新店オープン初日の様な復唱が響いていて凄く活気があった。

「地獄ラーメン」

「地獄ラーメン」は凄く昔からあるメニューだが、復活させたようだ。メニュービジュアルは、当初いかにも地獄なメラメラした演出をしていたが、そんな時期も過ぎ現在は地獄感の無いゆるい感じだ。

辛さは1〜10辛まで選べる🌶
店員さん(自身、辛いの苦手だそう)に聞くと、10は辛いと言われ、5は?と聞くと5も辛いとのことで、3辛にしといた。

そして到着
いかにもな真っ赤っかな感じではない

・地獄ラーメン 605円

ちょうどいい辛さ。ちょうどいい地獄。

細麺が凄く合っている。辛い表面積を和らげスルスルいける。具は挽肉、もやし、ニラに唐辛子。挽肉が香ばしく絶妙の炒め具合で美味い!

スープも辛いけど後引く感じ。
時折辛い粒を吸い込んで咽せそうになりつつ、発汗しながら優しめの地獄を味わった。食べ終わった後はスッキリ爽快感があった。


餃子の王将 日野店(FC)
株式会社八谷
(膳所店・国道近江八幡店・日野店)
〒529-1641 滋賀県蒲生郡日野町日田76
火~金/11:00~21:30(ラストオーダー21:00)
土、日、祝/11:00~15:00(ラストオーダー14:30)、17:00~21:30(ラストオーダー21:00)
定休日/月曜日
86席
駐車場 28台
1993年オープン

※instagramで投稿しているものを再編集しつつ、こちらに移していくので過去のアーカイブが含まれます。そのため、現在閉店した店舗、無くなったメニュー、来店当時の価格表記になることをご了承下さい。
最新情報は、Instagram「俺たちの王将」で更新中

↑クリックでInstagramに移動します

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,419件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?