マガジンのカバー画像

仕事を楽しくするデジタルリテラシー読本

【初月無料】デジタル時代の歩き方について考えたことを発信します。ソフトウェアの時代とは何か。エンジニアの頭の中はどうなっているのか。NoCodeツールは銀の弾丸か。地に足のついた… もっと読む
同僚と飲むビール1杯分の金額で、飲み会で愚痴るよりもきっと仕事が楽しくなる。そんなコラムを月に3〜… もっと詳しく
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

記事一覧

「AndroidかiPhoneか」という2択の何がおかしいか?

どうも、エンジニアのgamiです。 僕はスマートフォンが普及してからずっと、iPhoneではなくAn…

2年3ヶ月続けてきたnote定期購読マガジンを今月で廃刊します

どうも、エンジニアのgamiです。 僕は2020年9月に個人でnote定期購読マガジンを創刊しました…

失敗を許容する「サンドボックス」が学習を加速させる

どうも、エンジニアのgamiです。 我が家には生後8ヶ月を迎えた乳児がいます。生後8ヶ月ともな…

オープンイヤー型イヤホンとARと体験のレイヤリング

どうも、エンジニアのgamiです。 ここ1年、Bluetooth接続型のイヤホンを色々と買って試してい…

Figmaは職種でプロセスを分断しない

どうも、エンジニアのgamiです。 今年に入ってから、僕は細々とFigmaを使っています。きっとF…

プラットフォームとクリエイターの共犯関係

どうも、エンジニアのgamiです。 8月にUdemyで1本目のコースを公開してから、無事に最初の収…

「動画」は無駄なミーティングを駆逐する

どうも、エンジニアのgamiです。 先日、LINE Technical Writing Meetupというイベントにゲスト登壇してきました。 このイベントはLINE社主催の、テクニカルライティングをテーマにした技術者向けミートアップです。僕はLINEの社員ではないですが、LINE社にいる知り合いから「ぜひ動画制作周りの話をしてほしい」というお誘いを貰いました。 僕は仕事でドキュメント執筆などもしており、最近は特に動画によるコンテンツ制作を公私ともによくやっています。個人

「ITは農業に近い」

どうも、エンジニアのgamiです。 先日とある動画を見ていたら、「ITは農業に近い」という発言…

スプラトゥーン3に学ぶコミュニティデザイン

どうも、エンジニアのgamiです。 相変わらずスプラトゥーン3をやっています。ウデマエもS+ま…

スプラトゥーン3に学ぶUX改善

どうも、エンジニアのgamiです。 スプラトゥーン3、発売されましたね。そこから僕の生活は崩…

Amazon Freshでのお買い物に学ぶバッチ処理

どうも、エンジニアのgamiです。 最近は乳飲み子の子育て真っ最中です。日々の買い物も、スー…

Udemyで「Googleタグマネージャーと始めるJavaScript入門」を作った理由

どうも、エンジニアのgamiです。 この度、学習コンテンツを個人で制作してUdemyで公開しまし…

テクノロジーが発達すると人間は大人にならなくなる

どうも、エンジニアのgamiです。 先日見た対談イベントで、政治学者の岡田憲治さんという方が…

動画編集ソフトVrewと考えるPMF(プロダクトマーケットフィット)

どうも、エンジニアのgamiです。 最近はUdemyの動画教材を制作していて、無限に動画編集をしています。動画編集にはVrewという動画編集ソフトを使っています。 先日Vrewを使って編集をしていたら、画面上でアンケートを依頼するポップアップが出てきました。アンケートを開くと、「PMFアンケート」という(たぶん内部向けの)タイトルでした。 (ちなみに今見たら無難なタイトルに変更されていました。) 僕は普段SaaSプロダクトを開発している会社で働いています。その社内でも