Jumlody

音楽とか創っています。MIX、制作依頼等ご依頼はこちらまで:jumkonone(a)g…

Jumlody

音楽とか創っています。MIX、制作依頼等ご依頼はこちらまで:jumkonone(a)gmail.com

最近の記事

【MIX依頼/オリ曲制作/ビート制作/各種ご相談】サンプルや支払い方法などまとめ

格安で各種依頼受け付けてます。 歌い手の方、Vtuberの方、ラッパーの方何卒お願い致します。 ミックスのサンプル 今までミックスしてきた曲です。 https://youtu.be/fWRihzFCu_w 今まで手掛けたオリ曲 ビートサンプル 全部フリーダウンロードです。ご自由にお使いください。 TrapとかLo-Fi、Chill系が得意です。 それ以外にもラジオ番組用にポップな曲やホラーBGMを提供した経験も あるので、幅広いジャンルを承れます。 ミックスで

    • AntelopeのEdge Soloがダメダメだった話

      ミドルクラスとはいえ、決して安くない買い物だったのでとてもがっかりです・・・とか言っておきながら、買ったものではないんですけどね。 Discrete4を買った時についてきたマイク 10万~15万クラスのインターフェースの中では最も評価が高いらしいAntelopeのDiscrete 4 Synergy Core。もうちょっとだけ頑張ればRMEのFireface UCXも届きますが、その時丁度セールが行われており、しかもマイクが付属するということで迷わずこちらを購入。 まず

      • ゲーミングマウスを買ったらDTMの作業効率が上がった話

        最近ValorantというFPSゲームにドハマりしてて、それ用に新しくゲーミングマウスを買ったのですが、DTMにおいても驚くほど作業効率に変化があったので、いくつか紹介します。 今まで使ってたのはAmazon Basicのマウス。 ここしばらく在庫切れのようです。光学式なので白い机とかだとマウスパッドが必須になりますが、両利きモデルで精度もよく普段使いには十分の品質です。 で、今回買ったのがLenovoのLegion M500 RGBというマウス。 https://i

        • ルート7最速物語の続きとかの話

          いやぁそんなのやってたなマジで。 年に一回くらい自分でも見返してみるんですけど、やっぱ自分が中学生くらいの頃に作ってた動画とか死ぬほど恥ずかしい。タイトルもくそダサい。くそ恥ずかしい。でも有難いことに今でも結構コメントを頂けるんです。9割は「続きないの?」っていうコメントなんですが・・・ 続いてます。 はい。中学生の頃に作ったものとはいえ、土台がわりとしっかりしてたおかげで、脚本が結構自由に広げられたんです。GT6自体のオンラインサービスが終了したことで、GT6というゲ

        【MIX依頼/オリ曲制作/ビート制作/各種ご相談】サンプルや支払い方法などまとめ