見出し画像

ひまわりがいっぱい〜2019年8月をおもいだして〜

※この記事は2019年の夏に下書き保存して放置していたものを、せっかくだからと、#StayatHome週間 を機に掘り起こしたものです。

#下書き供養 企画第2弾は、2019年の夏の思い出を掘り起こします。

お盆休みが開けた、8月下旬。
清瀬ひまわりフェスティバルへ行ってきました。

ひまわり畑に行くのは、はじめてのことでした。
一面にひろがるひまわりにただただ圧倒されました。

画像1

お花に囲まれるだけでこんなにも穏やかになれるなんて。

画像2

どうやら、ひまわりってひとを元気にする力があるみたいです。

画像3


畑いっぱいに咲くひまわりを見てまわって、高台から眺めて。
ものすごく癒されました。

画像4

画像5

画像6

ひまわりの鉢植え。
ひまわりフェスティバルで格安で販売されてたので、
元気をわけてもらいに。

画像7

こういう時期だからこそ、
不便を憂い、現状を嘆き、不満を並べるよりも、

そうでなかった時に忙しさを理由に後回しにしてきた、
2019年を振り返っては思い出し、
事態が収束に向かった時にどんなことをしたいかを
思い描きたいなと思います。

夏にはコロナ、収束しているといいなー。

ありがとうございます!サポート頂いたお金は、趣味でやってる寺社巡りでお賽銭として活用させて頂きます♪