見出し画像

ごめんなさいと言わせたい!

悪いことをしたらまずは
あ・や・ま・る

これに私固執していたせいで、うまく行くことも上手くいってなかった気がします。

子供との関係において謝ってくれると、スッキリすると同時に、親として誇らしく思ってました。

でも、謝っても、また同じようなことする。

だから、「謝ること」に固執するのはやめたんです。
謝らないと反省しているかわからないかもしれません。
でもその「反省」が次の同じような行動を防ぐのか、、
子供も大人も、「わかっちゃいるけどやっちゃう」ってありますよね。

だから、反省でさえ、目的(ゴール)ではなくしてます。

問題行動をとらないよう自分で管理できるようにするには、どうすればいいんだろうね、ということを「冷静になった時に」話し、実践していく。
いつでも母はあなたのサポーターだよ。
っていうスタンスでいたいですね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?