見出し画像

英語が不得意なのですが

高校2年生の女子生徒から英語が苦手なのですがどうすればよいですかという相談がありました

まず、多くの生徒が英語が苦手な理由として、品詞の区別がつかないことや文型の判断ができないことがあげられます。これらの基本的な知識を理解することが必要です。

塾に通っているかどうかによってもアプローチが異なります。もし、通っていない場合は自分で学習することになりますね。その時は、参考書と問題集の使い分けが重要です。

また、語彙力のチェックも重要です。その時はターゲット1900やシスタンなどという高レベルのものからはじめるのではなく、ターゲット1400やその下の1200からしっかりと基礎から確認することです。

お薦めの参考書や問題集ですが「大学入試初めの英文読解ドリル」や「全レベル問題集」などが良いでしょう。とにかく基礎からしっかりと学ぶことが大事ですし、語彙力を強化することが何よりも英語を得意にする近道です。地道にひとつずつ前に進んでください。

この記事のもとの動画
https://youtu.be/LypkwPRSH3g


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?