見出し画像

デザフェス59リポート(午前中編)

今回から開場時間が1時間早くなって10時オープンに。

オープン待ちのお客さんの列は長蛇になっていたようで、炎天下の中の入場待ち時間を減らすため開場が10分早まりました。

ということで、9時50分にスタートしたデザフェス59。
今回のディスプレイはこんな感じ〜


オープンと同時にたくさんのお客さんが西館4階にもいらっしゃいました。


しかし、juconのブースにお客さんがいらっしゃるのは通常早くても1〜2時間後。

常連さんでさえ、朝一で来てくださる方は滅多にいません😱
juconの作品がすぐに売れるわけないと思ってみんな余裕でやって来るんですよw

なんなら、今回開場時間が1時間早まったことも知らないんじゃないかな?😅

ってわけで、しばらくはヒマでしょと余裕をかましていると10時ちょっと過ぎに、はじめましてのお客さんがいらっしゃった!
しかも捕鯨してくださいました😭

オープン直後に売上げがあるなんて良いスタートが切れました!😊

次にいらっしゃった方はハンドメイドインジャパンフェスの時にクジラ君を買いそびれてしまったお客さん。
入場してすぐにjuconのブースに来てくれたみたいです😊

スタートしてすぐに2人もお客さんがいらっしゃる奇跡!

1時間ほどして、最初に現れた顔馴染みさんはリオっち。
彼女と初めて会ったのは9年前、まだ高校生だった頃。
それ以来、イベントに来てくれてます。

すでに社会人として働き出したリオっち、お土産を持って来てくれた上、捕鯨もしてくれました😊

本当に今日は調子いいぞ〜!

リオっちが来た頃から、juconのブースを見てくださるお客さんも増え始めました。

この中に常連さんのMKっちさん、ミウっちさん、YOUさん、銀髪君も写っています!

みんな、いつも早めに来てくださる顔馴染みさん😊


このあと、お客さんがちょっと落ち着いた頃、はじめましてのお客さんが樹のかけらさんとのコラボ作品を捕鯨してくださいました!

今回、樹のかけらさんがメチャメチャ宣伝してくれたんですよ!
そして彼のフォローさんもかなり拡散してくれたんですよね〜

そのおかげで juconのことを知ってくれる方が増えたかも〜

もしかしたらオープン早々、お客さんがたくさん来てくださったのも、樹のかけらさんと彼のフォロワーさんたちのおかげだったか😊


その他にも、おそらく前回のイベントに来てくださったご夫妻が悩みに悩まれて捕鯨してくださったり、リピーターさん、新規のお客さんもお買い物してくださいました😊

午前中から、こんなにたくさんのお客さんがいらっしゃってくださるなんて本当にミラクルデーです〜

お買い物してくださった皆様、作品を見てくださったお客さん、ありがとうございました!

しかし、こんなにたくさんの方にお会いしているのに、まだとんでもないミスに気がつかない jucon・・・

お会いしたみんなも気がついてなかったのかな?🤔
にしても、恥ずかしい😱

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?