見出し画像

11/15(木)生活リズム・アンド・ブルース

生活リズムが安定しない。
僕は仕事も学校も行っていないので、この「生活リズム」とは主に睡眠と活動のリズムのことを指すことになる。「睡眠リズム」と言ったほうが適切かもしれない。
どうにかして夜中はきちんと寝て明るい時間に活動したいのだが、最近うまくいかないのだ。

今日はかなり早朝(というより深夜)に目が覚めたので活動を始めたのだが、昼頃に眠くなってしまった。
コーヒーを淹れてなんとか踏みとどまっていたのだがついに仮眠をとることに決め、2時間後に目覚ましをかけて布団へ入った。

目が覚めると、それから11時間が過ぎていた。深夜である。
うぐぐという低いうなり声をあげて起きだし、凛ちゃんのご飯を補給し、残っていた白米をチンし、ソーセージを3本焼いて食べた。
先日徹夜をして修正したはずの睡眠リズムが再び崩れさってしまったことに少し呆然としながらこの日記を書いている。

最近特にそう思うのだが、僕は布団に入ってから入眠するまでの時間があまり好きではない。すぐに寝つけず、体勢を変えたりしながら無為に過ごしている時間が嫌いなのだ。
そうしていると、これから先のことや、あまり考えたくないことが頭に浮かんできてしまうからなのかもしれない。
もちろん、凛ちゃんが顔の横に来てくれてそのやわらかいお腹に顔をうずめるのは僕にとって最高の時間だが、布団で眠れない時間が続くと、僕はしばしばエエイッッと声をあげて布団から飛び出してしまうのだ。
そんな理由もあって、僕はできるだけ「眠れる」という確信をもてるまで待ってから布団に入る癖がある。そうすると布団に入ってからスムーズに入眠できるのだが、最近はその「確信」を持てる時間帯が一定しないのだ。

「眠くなくても決まった時間に布団に入る」
「布団に入ればなんとなく眠くなってきてそのうち眠れる」
このふたつができれば正しいリズムを維持できると思うのだが、今の僕にはなかなか難しいことだ。
きっと普通に学校や仕事に行っている人は意識しなくてもこれができているのだろう。
以前の僕もそうだったはずなのだ。

ここ1週間ほどの努力は実を結ばなかった。
一筋縄ではいかないようなので、僕は別の力を借りることにすることにした。
以前の日記でも書いたが、残っている睡眠導入剤を使うことを決めたのだ。
数か月前に飲んだ時は眠りすぎてしまうという弊害があったので、今回は錠剤を割って半分ずつ服用したいと思う。

現在午前3時。起きてからは2時間ほどだ。
おそらく、あと14時間後の午後5時頃に眠気が来ると思うが、それには耐えなければならない。
とりあえずの目標としては、22時~26時の間で入眠、6時~10時の起床を目指したいと思う。
あとは、目覚ましできちんと決めた時間に起きられるようにしなければならない。布団の近くに携帯を置いて寝るとアラームを無意識に止めてしまうようなので、明日からはキッチンに置いてから布団に入ることにする。

この1か月で(最低限の)外出と家事はできるようになった。
あとは睡眠リズムの安定化が達成できれば、きっともう少しマシな生活が送れるようになるに違いない。
自分がこの先どうやって生きていくのかは全く考えていないけれど、その前提を固めるための努力は怠らないようにしていきたい。

こんな生活なのでサポートして頂けると少額でもとても大きな助けになります。もしこのノートを気に入っていただけたら、ぜひよろしくお願いします。羊肉