見出し画像

002自社商品に対する消費者の反応をみる実験所としてのカフェギャラリー


店舗デザインラボです。日本中にある店舗のデザインを収集しご紹介します。
今回ご紹介するのは MONKEY CAFE D.K.Y. / MONKEY GALLERY です。


店舗デザインラボ
建築家白井の趣味でも生業でもある店舗デザイン設計の過程で見つけた「いいな!このデザイン!」と思ったものをご紹介します。写真などの著作人格権のある資料は各ホームページのリンクを用意するので検索してみてください!


MONKEY CAFE D.K.Y. / MONKEY GALLERYは生活雑貨を取り扱う企業が運営するカフェとギャラリーを主体とする社会実験実証の場です。設計はNAPさん。スキップフロアで構成された建物で、エリアごとにギャラリー、カフェ、ショップ、オフィスといったスペースが計画されています。各スペースでの自社商品の消費者が扱う姿をみてより良い商品を開発できるような思索ができるように計画されています。スパイラル状の空間は上昇思考を象徴すると考えて提案されました。カフェとギャラリーを社会実験の場として計画して、企業の社員教育の場となるよう考えられています。用途を越えた効果をねらい、企業内外に影響を与える施設としてカフェギャラリーを昇華させたプロジェクトとしてご紹介します。

カフェという用途を越えた考え方



LESSON

用途の垣根を越えて、多角的にビジネスを捉える


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?