見出し画像

47. バラエティにおける乃木坂の試練


今から3年前の2018年
まだ欅も日向も知らない時代

乃木坂を通して私は坂道を知りました


私が学生時代AKBが全盛期でした
その当時アイドルに全く興味なくたまにテレビつけてめちゃイケとかに出てて結構体張ってんな~とか思っていました

その時の印象からかAKBはガンガンバラエティやっていて
ライバルとして誕生した乃木坂はそこまで体を張っていないイメージを勝手に持っていました


しかし2018年、友達が乃木坂にハマっていたのをきっかけに乃木坂工事中を観ました


「ん? 思いのほか体張ってねーか?」


そういう印象を受けました

催眠術でヘビ触るとか、スカイダイビングとか、バンジージャンプとか・・・


「かなりきついことやってんじゃん!」


元々持っていたイメージの覆しをきっかけに乃木坂にハマることになりました

アイドルだけどアイドルらしくないことをやるってところに惹かれたんだと思います


当時はまだ乃木中の切り込み隊長若月さんや桜井キャプテン、西野さん、白石さんがいてバラエティにおける乃木坂の底力を感じました

バナナマンさんとの絡みも面白く、リアクションも大きく一週間の癒しとなっていました。


2018、2019、2020年と時は過ぎバラエティを支えてきたメンバーが続々と卒業していきました

そしてついこないだ、2021年7月13日

乃木坂工事中でも強烈なキャラだった松村さんが卒業しました


久々にこの前放送された7月18日放送の乃木坂工事中を観ていました
内容は上半期反省大賞
するとネプリーグで上手く立ち回れなかったと賀喜さんが泣いてしまいました

私はこの涙ってバラエティにおける乃木坂の今を映し出しているんじゃないかと感じました

1期生が続々と卒業し2期生もそれに続き始めている
3期生が主力になりながらもバラエティにおいてはなかなか1期生ほどの実力が出てこない
だからこそフレッシュで活発な4期生への責任も大きくなってきている
早く力をつけたいけどなかなか上手く思い通りにいかない・・・
それがかっきーの涙だったのではないでしょうか


そりゃあ期生ごとで性格や雰囲気も変わるし得意不得意が出るのも分かります
ですが4期生独自の番組をやっている割になかなかバラエティにおいて全体の力が発揮できてないんじゃなのかな・・・と感じます

個人的にバラエティ×アイドルが好きだからこそ頑張ってほしい


現状バラエティにおいては日向坂に喰われるのも時間の問題かなと・・・
さらにいうと櫻坂2期生のバラエティパワーののびしろが半端ないので
そっちにも喰われる可能性もありそうです


そんな中で新規オーディション募集


今大変革期が乃木坂に訪れています








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?