見出し画像

人生初ライブ(前編)

開いてくれてありがとうございます!!

第2回目は初めての推し活

かとゆい さんの路上ライブ参戦!!

となります。

ここからは以下の4部構成で書きます!
でも、3分で終えるため①と②だけ。
残りは次の記事にします🙏

① 準備
② ライブ開始前
③ ライブ中
④ ライブ後

—————————
① 準備
さて、まずは準備。
初めて行くのに勉強をせず行くなど、
自分の性格からはあり得ないこと。

加藤結さん(以下 かとゆいさん)を知ったのは
7/29土曜の仕事終わりの夕方。

家に帰って夜。SNSをあさった。

土曜の夜

すごい可愛い。歌上手いなぁ。
声いいなぁ。今度、路上行こうかなぁくらい。

とはいえ、、、
推し活』に勝手な偏見のある自分にとって、

まあ、、、フォローしてたまに見る程度で良いかぁくらいで寝た(スイマセン)💦

日曜

暇だなぁ。
いつも通り日課のランニングを終えれば後は、
ツイ廃生活。

結果、Youtubeに辿り着く。
オリジナルソング『青空を見上げるな』を見る。

感激、、、。
長くなるから感想はここには書かない。
とりあえず気になったらクリック


クリックしたあなた!!!
その後、路上ライブの動画とかの
活動をSNSで見てからもう一回聞いて欲しい。

リンク張っとく
クリック

響くから。応援したくなるから。


これまで何かに、打ち込んだきたものが
ある人ほど響くと思う。

まあ、そんな感じで自分はオリジナルソングで
かとゆいさんのファンになった。

そして、調べる中で以下のものを見つけた👀

かとゆいさんの活動予定日表
画像はかとゆいさんのTwitterから


なんと、、、

✨奇跡✨


土曜出勤の振替日の7/31(月)
上野で路上でライブがある!!!

行くことに決めた。

そしていざ、、、

月曜

午前
路上ライブ前後に話しかけてよいのか
わからないし、迷惑だけはかけたくない。

でも、魅了された理由は伝えたい。
そこで、手紙を書くことにした✉️

ロフトに行き、かとゆいさんカラーの
ミントグリーンの手紙セットを買い、

加えて、かとゆいさんの路上ライブでは
ソロライブのチラシなどを配ってる
とのことだったので、それを記念に保存する
ファイルもミントグリーンで揃えた。

かとゆいさんカラーのファイル。
画像はAmazonから。

午後
手紙を書いて、準備完了。

19:00~だったが、
場所が不明のため
上野駅に18:20に着いた。

暑い中、それっぽいとこを探すこと20分。
結構歩いた🥵

上野駅 (中央改札・広小路口)

かとゆいTシャツを着た方を発見。
18:50頃には4人くらいの集団となり
そこから20mくらい離れたところで
自分は待機(シャイだから混ざれない💦)

18:55頃
ミントグリーンのキャリーケースを引いた
かとゆいさん登場(マネさんも同伴)!!

4名のファンの方に手を振って合流してた
いいなぁ😖と思いつつ、離れながら待機。

改札前はすでに使われていたので移動を開始

6名の後ろを少し離れてついていく
(自分不審者💦)

移動の風景(自作)


JR中央改札・広小路口を出て右に進み
京成上野駅の近く、ヨドバシカメラの向かい側
で準備開始。

写真はかとゆいさんのTwitterから引用。
☞詳細はこちら

かとゆい さんを囲むようにファンの方々も待機
普通にお話ししてた。いいなぁ😖と思いつつ、

輪から少し離れた位置でポツーンと。
こんな感じ☟

路上ライブの風景(自作)

話しかける勇気なんてなく、、、。
とりあえず見れるだけ幸せ。

とはいえ、、、

自分は8/19のソロライブチケットを
日曜に事前購入していたので、
受け取るミッションがある☟

ライブチケット受け取り方。
かとゆいさん作。


どのタイミングで???
無理かも、、、マネさんに話しかけるか?
などなど色々一瞬で考えた笑

ですが、、、そんな時

かとゆいさんが、こっち向いて、

ニコッて✨✨

してくれたんです。
眩しすぎて目が潰れるかと思いました
あんな笑顔が素敵な方初めて見た💦

そこで、何とか勇気出して話しかけて
チケット貰えました😌
すごく優しかった✨

少しだけですが、その際にお話しもできて
ファイル見て、

「優秀ー!!」

って言ってくれました。
買ってよかったー😌

その後は、何とか書いてきたお手紙渡して、
元の位置に即退散💨

緊張しすぎて足ガクガクでした😂
大学院の修論発表会超えてました💦

そんなこんなで、

・ライブ参加
・チケット受け取り
・手紙渡す


の3項目を達成した👏


さて、、、いよいよライブスタート


ここで、続きは後編へ〜
ライブの感じやその後のお話し。
感想も含めて諸々。

かとゆいさんの魅力たくさん書いていきたいと思います💪🏼

長い文章読んでくれた方
ありがとうございました🤲

また、よろしくお願いします🙇🏻‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?