マガジンのカバー画像

予想

1,292
JRDBのスタッフが予想をお届けします。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

重賞VISI👁N💨阪急杯(GⅢ)

G2に格上げしてもいいのでは?と思うぐらい、G1に向けて重要となる一戦。出走メンバーもG1馬が多く、毎年ハイレベルな戦いが繰り広げられてます。 📰阪急杯(GⅢ) ストライド指数における「勝ち負けのボーダーライン」は72。トップ3はこの条件をクリアーしています。 想定されるタイムがかなり速く出ています。実際のレースではそこまで速くは出ないと思われますが、このメンツで、今の馬場で、ガチのスピード勝負になったら、これぐらいはでても不思議ではないと思います。ちなみに、土曜12R

中山11R 中山記念 平間の予想

中山11R 中山記念 ◎8.ヒシイグアス ○7.バビット ▲1.トーセンスーリヤ 注12.パンサラッサ △13.ウインイクシード 明らかに内・前有利だった土曜の結果を見れば、やはりここでも逃げ先行馬に注意すべき。そして案外先行馬は揃ったようで、大体この辺りで考えたい。充実振りと安定度からヒシイグアスを中心にするが、懸念材料はあり、近走はスローで結果を出してきたという点。先行馬が揃ってペースが上がった時に対応できるのかはなんとも言えず。 それは他の逃げ先行候補にも言えること

1番人気鉄板度診断AI 2月28日(日)

奥野です。今日はもう嫌な予感したんですよねぇ(言い訳から💦)。「え?不良馬場なの?」 展開予想してるならそれぐらい想定しておけ!いやでもそこまで悪くなるとは… むちゃ降ってましたね…💦 24.5mmはまあまあの雨量です。で不良のまま開催が進み、午後になっても回復せず、いまだ不良のまま(土曜20時現在)。「馬場が大事!馬場が大事!」って言うてるのに、不良で行われそうなレースを推奨するってだいぶ狂ってます😓。今月はなにかと至らない点がが多くご迷惑をおかけしました。来月から挽回し

明日のSAV-Over100 2月28日(日)

奥野です。申し訳ありません…土曜日分をアップするのを失念しておりました💦 今日は忘れずにアップします!

2/28(日) 阪神11R 阪急杯 赤木の予想

コンテンツ一覧はこちら 阪神11R 芝1400M 阪急杯・G3  上位馬実力拮抗  photo by Rumi Enokida 2020年2月26日 インディチャンプ ◎インディチャンプ:展開に左右されアテにし辛い面あるが、距離、コース向き、叩き3走目、上積み、短期放牧(ノーザンFしがらき(滋賀)Aランク。)効果見込め。 ○ダノンファンタジー:距離、コース向き、叩き 走目、上積み、短期放牧(ノーザンFしがらき(滋賀)Aランク。)効果見込め。 ▲レシステンシア:4

2/28(日)の競馬 阪急杯の予想~3強をどう評価するか?~

作成者 松本倫太朗(@staygoldsan) スキ(ハートボタン)が励みとなりますので、押していただけますと幸いです。←重要!!! 先週の振り返りはこちら👇 独自データ(テン1F&後半4Fタイム)のExcelファイル付きです! 3強をどう評価するか?① インディチャンプテン1F 近5走平均:13.06 最速:12.8 前走(阪神C時) ラスト1F 近5走平均:11.80 最速:11.6 前走(阪神C時)&4走前(マイラーズC時) 1600mだと安定して後半の末脚を

【阪急杯】1点勝負の自信あり!?

赤) フェブラリーSの◎レッドルゼルの位置取りには参ったわ。 せっかく好スタートを切ったのに、鞍上が距離を意識して安全策で後方からの競馬とは・・・。中団に付けて勝ち馬をマークしての直線勝負なら、馬券圏内は確保出来ていた。いや!勝負事のタラレバは禁句やったな。それにしてもC.ルメールが上手すぎて、ゴール手前で笑ってしまったわ。(涙) 村) 終わってみればルメール騎手でしたね。馬券圏内3頭のうち、放牧明けだったのは2着のエアスピネルだけ。(GⅠでは放牧明けの馬にしか本命を打た

1番人気鉄板度診断AI 2月27日(土)

奥野です。 今日の「スキ♡のお礼に推奨馬」は、1番人気信頼度が高く、SAVが129を超えた引退調教師の管理馬をピックアップ! 1頭だけあがってきましたので、明日はそれ一点に全身全霊で挑む所存です!💦 先週も結果的に、「おまけデータ❷[一発即回収馬リスト]」の複勝回収率が100%を超えました…(勝たないところがまた質悪い)。あれだけ荒れたらそうもなります。荒れることが悪いわけではないですが、できれば狙いのグリグリ1番人気からバシッと決めたいですよね、1番人気分析家としては。

2/27(土) 阪神11R 仁川S 赤木の予想

コンテンツ一覧はこちら 阪神11R ダ2000M 仁川ステークス(ハンデ) ハンデ戦 伏兵注意   photo by Rumi Enokida 2020年2月8日 京都11R アルデバランステークス ロードレガリス  ◎ロードレガリス:展開に左右されアテにし辛い面あるが、距離、コース向き、馬装具替え(ブリンカー外し・チークピーシズ装着、Rハミ→Eハミ替え)2走目の慣れ見込め。 ○アッシェンプッテル:脚捌き硬い面あり揉まれ弱さあるが、距離、コース向き、スンナリだと

【先週の結果分析】SAV指数 2/20-2/21

奥野です。先週のSAV指数の観点からさらっと結果分析をしていきたいと思います。 調教師や騎手の引退時期はいろいろ気になって馬券どころではありませんが…。 □先週の3連単配当分布 東京非常に難しく、土曜に200万馬券が2本、100馬券が1本出現。6桁配当レースも頻発していて、当たる気がしなかった…というのが皆さんの本音ではないでしょうか? 対照的に、阪神・小倉は、人気寄りの予想をしていた方はいい思いををされたはず(笑) □先週の全体成績 全体成績を見てみると、東京は全頭

重賞VISI👁N💨フェブラリーS(GⅠ)

奥野です。「フェブラリーSはストライド競馬新聞の無料対象レースです!」 今日も荒れまくりの東京競馬。阪神もか…。なぜか一番難解そうな小倉が堅め(笑)。 今年のフェブラリーSも一筋縄ではいかなそうです。 📰フェブラリーステークス(GⅠ) ストライド指数の勝ち負けのボーダーラインは77。追走力基準値は51。 両方をクリアーしているのは②インティのみ。 ストライド指数は、⑥アルクトス、②インティ、⑦ワンダーリーデル、⑨サンライズノヴァ、⑯レッドルゼル、5頭がクリアー。

東京11R フェブラリーS 平間の予想

コンテンツ一覧はこちら 東京11R フェブラリーS ◎6.アルクトス ○3.カフェファラオ ▲9.サンライズノヴァ 注2.インティ △13.ソリストサンダー △16.レッドルゼル この条件がベストと言えるのが、アルクトス、サンライズノヴァ、カフェファラオの3頭。土曜の前有利の馬場傾向からも、中心はアルクトスで良いと思う。逆にサンライズノヴァは脚質から馬場傾向としては不安がある。器用な競馬はできない馬。前が止まる展開になれば。カフェファラオは昨秋は中団からの競馬だが、ユニ

明日のSAV-Over100 2月21日(日)

1番人気鉄板度診断AI 2月21日(日)

奥野です。ストライド競馬新聞の運用も安定してきて、予想できる時間は増えたものの、こう難しいレースばかりでは、予想する気にもなれません…。 予想せずにもう「おまけデータ❷[一発即回収馬リスト]」の馬の単複をちょっと摘まむだけ…。 土曜日は惜しかった~😓 東京08R ⑯フィストバンプ   48.4(12) △  3着 ゴール前は接戦で、ハナハナの3着。粘ったと思ったんですが…。単勝は70倍ついてました。 阪神10R ⑫バーニングペスカ  12.4(6) △  2着 鞍上が