マガジンのカバー画像

予想

1,292
JRDBのスタッフが予想をお届けします。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

重賞VISI👁N💨シルクロードS(GⅢ)

奥野です。今日はシルクロードSの予想を頑張ってやりたいと思います!当てたいので(笑) こちらは昨年の覇者アウィルアウェイ号の写真[Link]。友人のカメラマン、Sleep氏がしたためている一枚を拝借しました。昨年は秋にG1で3着に好走。 今年は中京で開催されるためCBC賞(ハンデG3)があり混同してしまいますが、こちらはあくまでも”京都”のシルクロードS。高松宮記念を目指して戦います。よってメンバーはハイレベル。昨年の高松宮記念勝ち馬モズスーパーフレア、NHKマイル勝ち馬

1番人気鉄板度診断AI 1月31日(日)

奥野です。どうでもいい話なんですけど、1月31日は僕の奥さんの誕生日でして、そこそこ高価な商品を要求される予感がするので、日曜は真剣に勝ちに行きます(笑) 土曜日は、ルメール騎手も松山騎手も1勝のみ。2着ばかりでした。馬券に絡んでいるので良しとしたいところですが、負け方が…。日曜日は期待しますよ! 日曜も、松山騎手はフル騎乗。ルメール騎手は11鞍でほぼフル。関係ないですけど、幸騎手もひさびさに11鞍と多めの騎乗。土曜日も2勝の3着2回という好成績。日曜も目が離せません。

根岸S 平間の予想

◎3.レッドルゼル ○5.ブルベアイリーデ ▲14.アルクトス 注10.メイショウテンスイ △13.サクセスエナジー  ずいぶん速い時計が出ていた土曜から多少は乾くかもしれないが、引き続き時計対応力は調べておきたい。そして、例年ペースが厳しくなりがちなレースではあるが、今年も先行馬は揃った印象で、フォーカスは差し・追い込みに向けてみたい。となると、時計と展開両面からレッドルゼルへの期待は高まる。1400mも何ら問題ないし、速い馬場もOK。1400mだと1200mよりは前に行

1/31(日)の競馬 シルクロードSの予想 ~快速牝馬が「他馬」に与える影響~

作成者 松本倫太朗(@staygoldsan) スキ(ハートボタン)が励みとなりますので、押していただけますと幸いです。←重要!!! 先週の振り返りはこちら👇 快速牝馬モズスーパーフレアが他馬に与える影響スタートの反応と、ダッシュが速すぎるモズスーパーフレア。以前の記事で 「異常なほどの速さ」 と表現したが、それを改めて実感させてくれたのが昨年のスプリンターズS。 1ハロン目11秒9、そして2ハロン目10秒1は絡まれながらとはいえ驚異的な数字。さすがに最後は息切れ

1/31(日) 中京11R シルクロードS 赤木の予想

コンテンツ一覧はこちら 中京11R 芝1200M シルクロードSG3(ハンデ) ハンデ戦 伏兵注意 photo by Rumi Enokida 2020年3月29日 中京11R 高松宮記念 モズスーパーフレア ◎モズスーパーフレア:休み明け(吉澤S-WEST(滋賀)ABランク。)もポン駆け利く体質。56.5kは牝馬だけに、実質トップハンデだが、地力あり、仕上げ次第。 ○ラウダシオン:4歳馬。脚捌き硬い面あり揉まれ弱さあるが、距離短縮好材料。叩き2走目、上積み、短期

1/30(土)の競馬 小倉11R周防灘特別の予想~展開図を活用しよう~

作成者 松本倫太朗(@staygoldsan) 小倉の芝は圧倒的外!先週の小倉芝の馬場分析データを見てみると… 直線位置取り別の成績(真ん中)の表が示すように 圧倒的に外が有利! な馬場となっています。こんな時に役に立つのが新ウェブレーシングペーパーの展開予想図。この展開予想図を立体的にみることで、馬券的中へと繋がります。では実際にこれを使って土曜日の小倉11R周防灘特別を予想してみます。 小倉11R 周防灘特別 展開予想ゴール図はこんな感じに👇 大外から順にみ

1番人気鉄板度診断AI 1月30日(土)

奥野です。 先週は言ったとおりの結果になってくれて、安心しました。こんなことそうそうありませんが、上手くいくときはとことん上手くいくものですね。 1月24日の [投資対象上位人気馬]結果 1月23日の [一発即回収馬リスト]結果 小倉06R ③タガノリヴェラーノ 15.6(7) △ 小倉08R ⑥ヴィクトリアポデル 24.2(10) △ 小倉10R ⑬テセウス      43.7(17) △ 15番人気 2着 複勝2590円 小倉11R ④アフィラトゥーラ  26.7(

1/30(土) 中京11R 瀬戸S  赤木の予想

コンテンツ一覧はこちら 中京11R ダ1900M 瀬戸ステークス(ハンデ) ハンデ戦 伏兵注意   photo by Rumi Enokida 2020年1月19日 京都6R 新馬戦 ハギノリュクス ◎ハギノリュクス:4歳牝馬。休み明け(チャンピオンヒルズ(滋賀)もポン駆け利く体質。地力あり、仕上げ次第。 ○キーフラッシュ:外厩帰り(グリーンF(滋賀)脚捌き硬い面あり揉まれ弱さあるが、距離、コース向き、先行流れ込み要注意。 ▲スマッシングハーツ:展開に左右され

【シルクロードS】しがらき馬を狙い撃ち

シルクロードS村) 先週もダメでした。◎インティを買うならチャンピオンズCの時で、「人気の後追いはダメ」いう競馬のセオリー通りでしたね。 赤) それにしても、難儀な競馬が続くなぁ。今週の予想こそはと、メンバーを見渡せど……。相変わらず混戦模様で、おまけにハンデ戦とならば尚更や。といって予想から逃げ出す訳にはいかないのが、競馬稼業の辛いところ。 前日段階の本命は◎モズスーパーフレアとするわ。不安材料は休み明け緒戦で実質トップハンデ(牝馬56.5k)か。ハナ切れる組み合わせだ

重賞VISI👁N💨東海ステークス(GⅡ)

奥野です。☔の道悪のせいで、ダートは特に予想に苦労しています。 今週は中京で、フェブラリーSに向けての重要な一戦、東海ステークスが行われます。 □東海ステークス 過去6年 【ポイント】 ❶毎年1番人気が馬券に絡んでいる ❷勝ち馬はSAVが決して高くない。 ❸前走はダ1800mで馬券圏外 ❹前走はレース条件にこだわる必要がない 👉 各馬のアビリティ 👉 狙うはこのアビリティ! 前日(1月23日)は雨降り馬場も影響して、瞬発力・持続力 < 追走力という構図。

AJCC 平間の予想

コンテンツ一覧はこちら ◎12.ステイフーリッシュ ○1.サトノフラッグ ▲8.ラストドラフト 注2.サンアップルトン △9.アリストテレス  元々ギリギリで耐えていた感のある中山芝も雨の影響で大分荒れ方が進んだ。直線というよりも、3~4コーナーの荒れ方の方が深刻なんだと思う。直線でどこを通るかというよりも、コーナーで外を回る方が有利。イメージにピッタリ当てはまるのはサトノフラッグ。明らかに時計が掛かる時の方がパフォーマンスが良く、条件は好転する。だが、この鞍上がそこまで

1番人気鉄板度診断AI 1月24日(日)

奥野です。 23日(土)は、各地で☔の重馬場による開催。中山ダートは、水が含んで時計が速くなるどころか、砂圧を倍にしたかのような重さで、軽いスピードタイプが苦戦してように思います。 ほんとーに難しいです…。 小倉の1番人気鉄板度診断は◎が不在だから、「一発即回収リスト」の馬を買っといて!っていったら、1頭激走しちゃいましたね(笑)。15番人気、単勝80倍のテセウスが2着。1着がまた人気薄だから、3連単が600万馬券💦 その他も、そこそこ馬券に絡んでくれたので、少しは楽し

1/24(日)の競馬 AJCCの予想~哲学者~

作成者 松本倫太朗(@staygoldsan) 万学の祖ド文系なので、「アリストテレス=哲学者」のイメージしかない…という余計な話は置いておいて、このメンバーなら頭一つ抜けているかなと。 菊花賞の予想では「瞬発力」タイプのため菊花賞には合わない!と評価したが、蓋を開けてみると「持続力」勝負寄りの展開にもしっかり対応し、敗れはしたものの爪痕を残したレースであった。前走の後半3Fラップ(公式基準)は11.4-11.5-12.2でラスト1F12.2はコントレイルと同じタイム。

1/24(日) 中京11R 東海S 赤木の予想

コンテンツ一覧はこちら 中京11R ダ1800M 東海ステークスG2伏兵注意 photo by Rumi Enokida 2020年1月26日 京都11R 東海ステークス インティ ◎インティ:距離、コース向き叩き3走目、上積み、短期放牧(フォレストヒル(兵庫)効果見込め。 ○オーヴェルニュ:脚捌き硬い面あり揉まれ弱さあるが、距離、コース向き、スンナリだと渋太い。 ▲ハヤヤッコ:休み明け(ノーザンF天栄(福島)Aランク。)もポン駆け利く体質。地力あり、仕上げ次第。