マガジンのカバー画像

国語教師・司書教諭のおすすめ図書

50
元地方の公立高校の国語教師。 コロナ禍の休校中、校内のシステムを使って生徒達に推薦図書を配信していました。学校再開後も折りに付け、本のおすすめをしていました。 noteでは、高…
運営しているクリエイター

#高校教師

哺乳類から離れます。今回は魚モノ!

まだ続く生き物シリーズ、魚モノ。 『老人と海』ヘミングウェイ著。私が持っているのは新潮文…

タク
3年前
7

鳥モノ。生き物シリーズ進行中!

まだ続く、生き物シリーズ。鳥モノ。 鳥が好きです。いろんな意味で。 まず、唐揚げ。派生形…

タク
3年前
28

卒業生たちへ。最後にこの本を薦めます。『1984年』

先日、卒業生を送り出しました。一年生の時には担任で学年主任、二年生の時には学年主任を務め…

タク
3年前
8

『飛ぶ教室』古い古い、スタンダードをご紹介

あけましておめでとうございます。 2021年、最初の投稿です。 古い古い小説をひとつ。 『…

タク
3年前
4

孔子、偉人中の偉人。『論語』は雑談?

 『孔子』(井上靖著、新潮社)をオススメします。  「友達が遠くからやってきてくれてうれ…

タク
4年前
10

これぞエンタメ!池上永一は楽しい!

『シャングリ・ラ』(池上永一著。2005年角川書店刊)はおもしろかった。  池上永一は沖縄…

タク
4年前
1

江戸川乱歩、天才?奇人?おもしろすぎる!

江戸川乱歩はおもしろいですよ。  明智小五郎と怪人二十面相が戦って、黒蜥蜴が這いずり回ると、少年探偵団が大活躍。パノラマ島で事件が起こり、人間が椅子になって、屋根裏を散歩する人が現れて、浅草に十二階の塔が建つころには、男は押絵とともに旅行するのです。  どうです、おもしろそうでしょ?  未読の方には何のこっちゃ、わかりませんよねえ。  私、小学生の頃には(今を去ることウン十年前)少年探偵団をどれだけ読んだことか。幼い柔らかな頭にたっぷりと乱歩がしみこんだ少年は、中学、

マンガ「日本の歴史」。今こそ、大人こそ、読むべきです。

マンガ『日本の歴史』シリーズ(いろんな出版社)は永遠の定番ですね。 子ども向けの定番図書…

タク
4年前
4