見出し画像

HalloTakeを始めたら中国人の友達が出来た話

私は英語を勉強中で、オンライン英会話や色々な英会話アプリを試しています。

HalloTakeは英語を勉強中の人にとっては割と有名なアプリなのかと感じています。

私自身、よく耳にしていました。

ですが使うのを先延ばしにしていた理由は、海外の人向けマッチングサイトの様なイメージを持っていたからです。

このアプリを使う目的がパートナー探しなら、私の求めているものとは違うので使うのをためらっていました。

英語を勉強するだけなら別に他のアプリやYouTubeなどで十分だと思っていたからです。

ですが、ふとHalloTakeで友達が出来たという話を耳にして…

海外の友達が欲しかった私はすぐに食いつきました。笑


まぁよく考えてみたら、出会い目的=友達も同じだという事に気づきました。

そしていざ使ってみると、なんとすぐに色々な海外の人からメッセージがたくさん届いたのです。

驚いたのが、日本語を勉強している方から積極的にコメントが来たことです。

まさに私の求めていた勉強仲間です。

中にはやはりナンパのような感じのメッセージもありましたが、全然それだけが目的では無いんだとすぐに感じました。

そして、なんでもっと早くやらなかったんだろうと思いました。笑


何人かの方とやり取りをしている中で、よくLINEやインスタグラムなど他のSNSを使おうと言われる事が多々ありました。

その理由の一つにLINEの翻訳機能がHalloTakeに比べて便利だからだそうです。

HalloTakeは最初は無料なのですが、課金制で翻訳は1日5回までなど少し制限がありました。

最初は少し抵抗がありましたが、試しに交換してみるとすぐに翻訳機能のあるLINEグループに招待されました。

その方が中国に住んでいる同い年の女性なのですが、今ではその翻訳機能を使って英語を使わずお互い自分の国の言語で毎日やりとりをしています。笑

これは全く本来の目的とは違うのですが、中国の文化も学べるし

他国の人と話すのは楽しいので、これはこれでよかったと思っています。笑


まだ初めて数日なので、また新しい発見がありましたらご報告します。


説明下手なので、読みづらいところ沢山があると思いますが、、

最後までお読みいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?